本日は月に一度のとある勉強会。
目の前に大きな敵が立ち向かってきたときに戦い方を、ゲーム理論を参照に詳しく教えてくれました。
まあ生活をしてれば大なり小なり敵は現れますからね。
問題1
織田信長は、戦国の世に天下取りを果たしました。しかし若い頃は、尾張ウツケと言われていました。彼が最初に名を上げたのは、今川義元との戦いでした。
当時の両軍の兵力の差は、織田軍2000余り、今川軍4万。絶対的に織田軍の劣勢の戦いです。
あなたは織田信長です。部下が報告にやってきました。
「信長殿、今川軍が攻めてきました」
「うむ」(あなたです)
さて、あなたは何と返事しますか?
ゲーム理論
ヒント満載
最後に
勝とうとするより、負けないようにする。
ゲームでは「マックス(最大)の損失をミニ(最小)にする」という考え方が大事です。
それが「ミニマックス戦略」
刺さりそうな人多そう♡
さらに詳しくはこちらに書いてるそうですよ。