公式ホームページ オンラインショップ

ギネスブックに載りました!

2016.10.08
イベントの記録

今年のゴールデンウィーク頃、こちらのブログでもお騒がしておりました

 

ギネス

ギネス世界記録認定

詳しくは上記リンクをご覧ください。

 

まあ同時進行で、速度超過系ブログが賑わってましたからね♡

人の不幸は蜜の味♡

 

鈴印ブログの熱心な読者のみなさまはきっと、ギネスよりとっ捕まった話の方が印象に残ってるかもしれません。

マジか♡

 

でもね、ギネスだって決して嘘じゃないんですよ!

だってね、ついにギネスがワタクシの夢物語でないことが、この度証明されたんですから!

むしろ夢物語だった方がすごいな♡

 

 

ギネスブックに載りました!

ギネスブック2017

「ギネスブックに載りました!」ってフレーズすごいな。

 

まあせっかく載った記念にと軽い気持ちで購入したんですけどね、これが読んでみるといやはや面白いのなんの。

だってね、一番最初のコーナーが、今や世界一有名な日本人のあの方!

 

え〜と、苗字がワタクシと同じあの人で・・・

 

お父様のチチロー様の名前が、ワタクシと同音異義語のスズキノブユキさんの・・・

 

 

イチロー

世界のイチロー選手!

 

いやはや、なにかとご縁がありますね♡

無理やりつながり見つけたろ♡

 

 

ギネスオフィシャルサイトにも記事が載りました!

そして引き続きまして、ギネス世界記録には公式サイトもございます。

その中にも今回、最も大きな木製スタンプとしてインタビューが載っております。

 

サイト中には、ワタクシをお誘いいただいたミドルネームが「またあんたか!」の

中原さん

(写真左)中原またあんたか和弥さん♡

もご登場!

 

サイト中にはこんな記載もありました。

世界記録挑戦のために全国から職人が集う

・・・

・・・

交通費も自腹で・・・

反則金も自腹でした♡

話題そっちに変えるな♡

 

 

まとめ

人生の中でギネス世界記録に関われる機会がどれほどあるのかは分かりません。

もしかすると多くの方が1回も機会がないのかもしれません。

そんな中1度でも関われたコトを、自分自身とても誇りに思います。

お誘い頂きありがとうございました。

 

またこういった機会に改めてギネスブックなる本を読むと、その面白さに心躍ります。

まあ巨大スタンプの話は抜きにしても、かなり読み応えのある本ですよ、ギネスブックって。

 

みなさんどうなんでしょうかね?

読んだコトあるんでしょうか?

 

えっ?まだない?

 

ご安心ください!

 

ここから買えます♡

 

J-08を要チェケラッチョ♡

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一生に一度の印章だから、確かな一本を。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ