過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

#142 鈴印の大切なお客様

  1. 鈴印と人

☆本日のお客様☆

今年最初のこちらのコーナー
やっぱね、最初ですから勢いのあるお客様にご登場頂きたいモンです!
ってな事を勝手に思っておりましたらですね
ドンピシャなこの方々にご登場頂く事になりました☆

それでは早速そんな勢いのあるお二人をご紹介しましょう

Dressldcode代表

奥村聖彦様 千明様

奥村聖彦様 千明様ご夫妻☆

ワタクシ奥様の千明さんとは切っても切れない関係♡

実はね・・・

同じ町内の方のお父様の弟さんのお嬢様☆

つまり、ほぼ・・・赤の他人♡

ま、見てお分かりになる通り、お二人とももうそれはそれは美男美女☆
このルックスで最高の笑顔、一緒にお話をしていて退屈しない会話術はこれぞプロ!
ついつい長居しちゃってどうもすいません。

みさなんもご存知かと思うんですが、こちらDressldcodeさん
宇都宮ではお取り扱いの数少ない、あんなブランドやこんなブランドを置いていらっしゃる洋服のセレクトショップ
FKD宇都宮店のちょいと奥まった場所に、まさに高級ブティックな佇まいで、どーーーーーん!っと鎮座ましましていらっしゃいます!

ワタクシも嫌いじゃないんでね〜、お邪魔しますと目移りしまくりまくり☆
Tom Fordの Wellingtonの眼鏡とかですね、DUVETICAMのカモフラダウンとかね〜、挙げだしたら枚挙にいとまがござりません☆

今日はなんか小難しい言葉いっぱい使ってるね♡

そんでね、このお二人の何が勢いあるかってね・・・
お店を移転されるんですって!
今月1月30日open
タイムリー♡

FKDさんの前の通りのちょい東側。
宇都宮市竹林町620番地1エステート中原102
あんな交通量の多いトコにあんなきらびやかなお店ができたら目立ってしゃーないっすね!
もうどんだけ繁盛する気?
うらやまし♡

それにしても鈴印のお客様って、これからお店オープンされるとか、移転されるとかってお客様が多いですね〜
不思議・・・♡

ま、そんな訳で移転のご準備として様々な判をご注文頂きまして、その上・・・
やはり流行の最先端を突っ走るアパレルのお仕事をなさってるだけの事はあります
鈴印の最先端「チタン印鑑」にもいち早く、目をつけられました☆

「これ欲しい〜!」

「あーざーっす!」

なんだこの軽いノリ♡

せっかくなんでね、お持ち頂いちゃいましたよ、チタン♡

そんなこんなでね、流行の最先端のお店に流行の最先端のチタン印鑑の・・・

フライヤーを置いて頂く事にもなりましたのでね・・・

なんだまたお前の宣伝か♡

なのでね、みなさんもどしどしDresscodeさんにお足をお運びくださいませ☆
↓   ↓   ↓
http://www.dresscode-net.com/

みなさんのご来店心よりお待ち致してるそうですよ・・・

チタンのフライヤーが♡

 

鈴印の大切なお客様はこちらから

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

#073 鈴印の大切なお客様

☆偶然の出会いのコーナー☆鈴印もすっかり有名になってきたのか?と勘違いしてしまいそうな出来事が・・・店頭で偶然にもバッティングですよ☆しかもFBではみなさんご存知のご高名…

  • 269 view

#085 鈴印の大切なお客様

週に1度のお楽しみ???みなさん本当に楽しみにしてます???☆本日のお客様☆ っっっっす!たまにいらっしゃるんですよね、「人見知りって何・・・?」って人♡…

  • 198 view

#087 鈴印の大切なお客様

はいはい、そうです!本日も☆本日のお客様のコーナー☆です。たまにはこんなスタートもいかがっすか?♡今回もまた新しいこの方のご登場よ!この方な・な・なん…

  • 455 view

#099 鈴印の大切なお客様

☆本日のお客様☆今回はですね、鈴印Facebookページ初の試み!って言っても誰も気付かないと思うんですけどね・・・♡アルバム☆本日のお客様☆を鈴印ブログでご…

  • 377 view

#108 鈴印の大切なお客様

鈴印の本日のお客様も長いことやって参りましたが、今回はお初のパターンではないでしょうか!どーゆー事かって?な・な・なんと!最初の出会いは鈴印をたまたま…

  • 1063 view