公式ホームページ オンラインショップ

#149 鈴印の大切なお客様

2015.12.27
鈴印の大切なお客様 from Facebook

鈴印の大切なお客様☆

こちらのお客様もすっかりご紹介が遅くなりまして申し訳ござりませぬ。
その分目一杯ヨイショしたいと思いま〜す♡

本日の変わった・・・ぢゃなかった♡

素敵なお客様は、氏家が世界に誇る美貌とスタイルと技術を兼ね備えた美容師さん☆
モデルやっちゃった方がいいんじゃないの〜
人ってホント生まれつき平等ぢゃないんですね!
そんな事を思わずにはいられない。
羨ましい☆

ま、そんな冗談はさておき・・・♡
早速ご紹介致しましょう!

氏家で美容室ESPOIR(エスポワール)を営んでいらっしゃいます

氏家理恵様

☆氏家理恵様☆

 

そんな氏家の氏家さん
改めてホームページを拝見しますと・・・アンタ本当色々やってんね!
もしかしてSNS全制覇してます?
そんな氏家の氏家さんのESPOIRさんのホームページはこちらから
↓   ↓   ↓
http://www.espoir-sakura.com/

氏家の氏家さんはめっちゃアグレッシブな方で、なんでも自分でやらないと気が済まないそうで

本職の美容関係に留まらず、絵を書いたり、服や小物作ったり、書を書かれたり、最近はなんかめっちゃ走ってますね!

そして今回はせっかく練習されたご自身で書いた書を元に、領収書に押す住所印を作っちゃおうかって思いつかれたそうで。
なのでそのために確か半年位ですか?一生懸命練習なさってようやく完成した書をお送り頂きました!

もうその辺の発想がそもそも完全にぶっ飛んでますよね♡

でもその仕上がった書をワタクシ拝見しますと、すげー気合い入ってんのが伝わるんっすよ!
だからね、その雰囲気を壊さないようにね、色々アチコチにお知恵を拝借してね、作らせて頂きましたよ。
その時の模様はこちらから

 


改めて完成したのを見せて頂きますと、やっぱ手作りってい〜な〜って再確認。

ま、ここまで来ると器用を越えて努力の人、そんな風に思えて仕方ないっす!
これからもまたなんかおもろい事初めて、我々を楽しませて下さい!

氏家の氏家による氏家のための氏家さん・・・

あれ???

お名字なんでしたっけ?♡

 

鈴印の大切なお客様はこちらから

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一刀一刀に込められた技術と想いを、動画でご覧ください。
鈴印の「手彫り全行程」完全収録。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ