#179 鈴印の大切なお客様
今日はとっても物凄い方のご登場です!日本語おかしいぞ♡いやいやその経歴たるや、まさしくとんでもない♡経歴も凄いんですけど、ワタクシも力を入れてるSNSも桁違い!だってね、以前更新されてたアメブロNASU NO KITCHENはアクセス数1日20000越え!ちなみにワタクシ、たったの1…
今日はとっても物凄い方のご登場です!日本語おかしいぞ♡いやいやその経歴たるや、まさしくとんでもない♡経歴も凄いんですけど、ワタクシも力を入れてるSNSも桁違い!だってね、以前更新されてたアメブロNASU NO KITCHENはアクセス数1日20000越え!ちなみにワタクシ、たったの1…
今回のこちらのコーナーはなんかとっても嬉しいんだよな〜やっぱ仲間のおめでたい話は嬉しい!私たちの仕事は印章の取り扱いですが、何かが始まる時に必要に…
思い返せば昨年末12/21〜クリスマスをまたぎ12/26、年末のクソ忙しい時期にも関わらず連日多くの時間を費やしたブログ。できれば鈴印の新商品をご紹介したい思いを…
人は忘れる生き物です。辛いコトも悲しいコトも、時間が癒してくれる。だからきっと人は前向きに生きていけるのでしょう・・・そうです…
近頃は世の中のスピードが恐ろしく早くなってきています。そのためこれまで30年が平均と言われていた会社の寿命も、今では10年もたないなんて、まことしやかにささやかれます…