過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

宇都宮地方検察庁にお邪魔してきました♡

  1. 鈴印と人
  2. 2046 view

先週はギネス世界一のブログで終わりました。

全員

まあ何といっても世界一ィィィィィ!ですからね、それでもまだ書き足りないくらいでした。
しかしこの物語には、まだ続きがございます。

そうです!
まだ終わってはいないのです!
鈴印ブログをご覧いただいてる方は既にご承知かと思われますが、ギネス世界一のご協力に東松山市にお邪魔する途中、速度オーバーで捕まる

そして後日、検察庁からこんな文書が届き

お手紙

2016年5月30日にお邪魔して参りましたが、リンク切れなどあって2018年7月6日にリライトしました♡

 

速度オーバーでの検察庁での流れはこんな感じでした

まあFacebookへの投稿のコメントをありがたく拝見する限りでは、既にご経験済の不届き者が多いようですけど・・・
お前が言うな♡

ワタクシは言い換えるならペーパードライバーならぬ、ペーパー速度超過者ですからね。
ある意味ね♡

貴重な体験でしたので、せっかくですから皆様にご紹介したいと思います。
宇都宮地方検察庁宇都宮地方法務局と併設されております。
まあワタクシ経営者でもありますから、法務局は何かと用事があってちょこちょこお邪魔してるんですけど、今工事中で敷地内に車置けないんですよね。
臨時駐車場がスッゲー遠い。
おまけに台数も制限されてて、多い時は通り沿いも駐車場待ちの大渋滞。
だからあんま使わせたくないんでしょうね〜

書類にはこんな記載が。

書類の記載

臨時駐車場あるでしょ♡

ま、そんなワケで臨時駐車場に車を停め、てくてく歩き、法務局を通過して検察庁へ。
そこでは警備員のおじさんが受付兼。

「お名前を伺ってよろしいでしょうか?」

名前を告げると既に名簿にワタクシの名前の記載が。
用意いいっすね!
数字のバッジをもらい胸に付け、案内のままエレベーターで3Fに。

そこであらかじめ持参していた印鑑と、検察庁の案内板を一緒に記念撮影。

印鑑と案内板♡

「印鑑持ってこいって言うから、印鑑を持ってきたんですよ〜!」

印鑑と印章の違い
嫌われるよ、そんなコト言ってると♡

そんなしょーもないコトを心の中で叫びながら、写真をパシャパシャ撮ってると背後から

「鈴木さんですか?」

とっても感じの良いベテラン検察官の方が。

「ちょっとだけ写真撮ってもいいですか?」
廊下は暗くて、おまけに片手に印鑑を持って撮ってるんで、なかなかピントが合わなくて・・・
メモじゃないですよ♡

そう告げると検察官の方は

「大丈夫ですよ、ごゆっくりどうぞ〜」

すげ〜感じいい!

そんな感じの良い対応をされますとワタクシ・・・
せっかくの闘志が萎えます♡
何勝手に燃えてたんだ♡

部屋に通され違反の内容確認。

「鈴木さんには黙秘権がありますから、言いたくないことは言わなくで大丈夫ですよ。
ではまず、ご本人様確認のために、免許証を見せていただいてよろしいでしょうか?
はい、間違いありませんのでお返ししますね。ありがとうございます。
ではこちらの書類が届きまして、鈴木さんが5月31日に埼玉県の小川町で31キロの速度超過とのことですが、間違いありませんか?」

「町興しのためのギネス登録にご協力するためにお邪魔した市で捕まったとか、言いたいことはいっぱいあるんですけど・・・特に言いたくないコトはございません♡
ナビで言われるがままに走ってたので、どこ走ってたか?何キロで走ってたか?詳しいコトは分かりません。
でも警察の方がそうおっしゃるのであれば、そうなんでしょうね〜」
と、微妙に回答。
そして続きます。

「では今後の流れになりますが、2つの方法がございます。
1つはドラマとかでご覧いただくように法廷に立って裁判を受ける方法。
でもそれも大変だと思いますので、略式と言って書類だけが移動する裁判もあり、後日裁判所から確定した内容の通知が届き、それをお支払いいただいて完了。どちらにします?」

「そうですね〜よく頼まれごとは試されごとなんて言われますからね。それにブログのネタにも困っているので裁判受けますか!」
なんて心の中で叫びつつ♡

「簡単な方でお願いします。」
小心者め♡

「分かりました。ではその方向で進めます。今後1ヶ月ほど後、裁判所から今回の判決と反則金の振込用紙が送られますので、銀行または郵便局でお支払いください。
ではそちらでよろしければ、ここに印鑑を押してください。」

ついに運命のこの瞬間がやってまいりました!
印鑑は押したもの、ハンコ本体は印章である。
印鑑を押す?
意味ワカンネ〜
それを思い知らすべく、正確な印鑑、つまりは押した印影をわざわざ持参してまで望んだこの瞬間。

その瞬間にワタクシのとった行動は・・・

「はい」
素直に捺印。
小心者♡

だっていい人だったんだモン!
これがもし偉そうな気に入らないタイプのヤツだったら、それはそれは烈火の如くお説教を食らわしてやったんだけどね!
嘘つけ、小心者め♡

 

最後に

残念ながら今回、検察の「印鑑」と「印章」の間違いを正す願いは叶いませんでした。
やはり国家権力はなかなか強大です。
言えなかっただけだろ♡

でもワタクシはギネスにも関わった一人のはんこ職人としての意地があります。
一番のタイミングでの発言は叶いませんでしたが、神はワタクシに最後にチャンスをくださいました。
それは一通りやりとりが終わり、最後に検察官の方がこうおっしゃったタイミングでした。

「こちらからは以上になります。最後に何かご不明な点や分からないことはございますか?」

「質問ではく訂正なんですが、これは印鑑ではありません。印鑑は押したものではんこは印章と言います・・・」

消え入りそうなワタクシの声を聞き、検察官はこう答えました。

「そうですか。」

最後にワタクシはこう叫び検察庁を後にしました。
「ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありませんでした。」
完全敗北♡

続きはこちらから

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

創業20周年の信頼と実績に学ぶ♡

近頃は世の中のスピードが恐ろしく早くなってきています。そのためこれまで30年が平均と言われていた会社の寿命も、今では10年もたないなんて、まことしやかにささやかれます…

  • 230 view

象牙印材の製造工程

ここでは象牙が、「牙」から「印材」になる一連の工程をわかりやすくご紹介します。機械加工と職人の手作業の両方の工程を見ていきましょう。この比較から素材の良さだけでな…

  • 1800 view