昨日は週に一度の大切な日曜日。
小さな子供のいる家庭では、父親が子供に好かれるか、はたまた全くシカトされてしまうかは、この日曜日にかかっています。
普段何もしないからね♡
そのためにワタクシも例外なく、週末が近づくと天気予報と共にプランをググります。
そんな中、夏は特別な期間です。
だって・・・何も調べなくていいから♡
プール連れていけば喜ぶからね♡
そんな毎週余裕しゃくしゃくのワタクシの元に、不吉な風の噂が届いたのが、土曜日の夜。
「明日雨らしいよ?」
なんてことはない、ただ隣のテーブルの人が話してたのが小耳に入ってきただけなのですが。
そんな何気ない一言に、一気にリラックスモードから戦闘モードに入れ替わるワタクシ。
「えっ?雨降ったら?どうしよう?・・・」
だって雨じゃ・・・
雨じゃ・・・
雨じゃ・・・
「プール関係ないか♡」
無問題♡
ま、そんなワケで全く天気予報とかも気にせず、朝から雨が降っていようがお構い無しで行ってまいりましたよ!
100万人プール♡
気になる人も多いんじゃないでしょうか?
「雨だと本当に空いてるの?」
「とか言って同じような人たちでごった返してんじゃないの?」
特にプールから頼まれてるワケじゃございませんけど、その驚愕の事実をお伝えしたいと思います。
雨の日の100万人プールは果たして空いているのか?それとも混んでいるのか?
例のごとく右折入場を試み、真岡井頭温泉を曲がって目の前に飛び込んできたのは・・・
ガラガラの駐車場!
驚いて写真撮り忘れ。
通常なら当然埋まっていて、奥の無料駐車場に自動的に誘導されてしまう時間帯にも関わらず。
たとえ510円払ってでも、近くの駐車場に停めさせてくれて「やったー!今日は近い近い!」と喜ぶ子供達の笑顔には変えられません。
遠いと寝たふりするし♡
もちろん遠いと浮き輪すら持つ気がない彼らですが、近いとなれば話は別。
それぞれにそれぞれの浮き輪をちゃんと持ってくれます。
これが510円で変えるなら安い♡
あとは百聞は一見に如かずですから、写真撮ってきたんで、それみてくださいな
雨の日の100万人プールの模様
まずゲート潜って見える景色はこんな感じ。
今日休み?って感じ。
入って左の、滑り台のあるちびっこプール
ほぼ貸切。
そしてちびっこプール上流
完全貸切。
そしてお次は行列の象徴とも言えるウォータースライダー
数人。
んで下の方にある流れるプール関連。
まあそこそこいるように見えますけど、ちょっと入っているとこんな感じ。
ここ本当に100万人プールかね♡
そもそも違う♡
せっかくですからね、普段は混んでて「どけどけ」とかきわけないと取れない、巨大バケツの正面を独り占め。
なので独占で一番水量がすごいトコの動画を撮ってきましたので、とくとご覧あれ!
iPhone落としそうになるほどの衝撃。
子供達爆笑♡
最後に
とまあここまでご覧いただきますと「雨の日は狙い目で、行かない理由ないんじゃね?」って思われるかもしれませんが、もちろん世の中良いことばかりじゃございません。
雨の日のプールの一番の大敵はそう!
寒さ!
みんな知ってる♡
ざっくり言うとですね、30℃かな。
晴れの日なら関係ない気温も、日の照らない雨の日は大きく左右されます。
昨日も結構蒸し暑かったと思うんですけど、プールって蒸し暑さって関係ないじゃないですか?
それよりは風の影響をもろに受ける。
どんなに湿度が高くても、だいたい30℃以下だと、風が寒いんですよ。
プールに入ってる方があったかい的な。
まあそんな中ですね、バケツの動画を嬉々として撮っていたワタクシの背後から長男が一言。
「寒い・・・」
唇はガタガタ震え、ドドメ色♡
ヤバいヤツ♡
次男は大丈夫か?と見てみると・・・
両鼻から鼻水ダー♡
もっとヤバいヤツ♡
さっきかき氷食わせたから余計かな?などと思いつつ、慌てて着替えて帰ることとなりましたとさ。
ま、帰りにコンビニでアイス買ったけどね♡
何はともあれ、とっても楽しい休日のひと時でした。
今朝次男が両鼻から鼻水ダーを除いて♡
雨にも負けず♡