体力には自信がありました。
しかもいつものように根拠のないそれではなく、積み重ねに基づいた結果でした。
だって、1ヶ月で30キロ泳いでた時期もありましたし、1ヶ月で120キロ走ってた時期もありましたし、1ヶ月で500キロ自転車に乗っていた時期もありました。
腹筋も1日に500回やってましたし、伝説のドラゴンフライだって楽勝、結婚式に向けて壮絶な加圧トレーニングのより体脂肪も夢の1桁になったこともありました。
なのに〜ですよ。
なのに〜ですよ。
あの日失った自信は、それから崖を転がり落ちるように脆くも崩れ去っていきました。
まさかワタクシが食あたりするなんて・・・
そんなに気にしてたのか♡
これまで全く確認してこなかった自分の体、また年齢的な問題もあり、わずかな不安は取り除こうと受けた人間ドックの結果は、まさかの・・・
肺年齢71歳。
思い返せば高校時代、圧倒的な差をつけて肺活量と背筋力は学年トップの成績。
それだけに自信のあった肺年齢。
それはまるで地面に叩きつけられるほどのショックを受けたワタクシは、この日1つの決意をしました。
それは・・・
運動しよう!
してなかったんかい♡
筋肉貯金はじめました♡
過去のワタクシであれば、ロッキーⅣのトレーニングシーンをループさせるだけで、いくらでもトレーニングができました。
でももう騙されない♡
これまでも色々トライしてきましたが、見事に結果が出たのってプロの指導を受けた時。
自分一人の力では何一つ成し遂げられない能力は、ここでも見事に発揮されております。
そんなワケで今回はちゃんとジムに通って、パーソナルトレーナーに指導していただこうと。
また依存♡
まずは事前にトレーナーさんからのヒアリング&体成分測定&メニュー決定。
男性の場合ムキムキにしたい方も多いですし、逆にダイエットだけでいいって方もいらっしゃいますが、いかがでしょう?
まだ言ってんのか♡
ちなみにボロボロになるほど読んだ本で、真っ先に思い出されるのはこちら。
そんなこんなでイメージの相互確認をしつつ、これまで行ってきたトレーニングや、現在の状況をお伝えし、次に体成分測定。
今は凄いんですね。家庭用の体重計みたいなのに乗ってレバー握るだけで、全てが分かる。
まあ先日の人間ドックで凹まされましたし、どうせ自信をコテンパンにされるだろうと予測はしておりましたが・・・
結果はさらに酷い♡
ただの係長どころか、ただのデブ♡
体脂肪は27%で軽度の肥満。
自慢だった筋肉は上半身は平均内だけど脂肪が多すぎ。下半身に至っては筋肉すらない。
内臓脂肪もかなり高く、基礎代謝は平均以下。
完全にメタボ体型で、このままだと病気になると。
何か1つでもいいから褒めてくれ♡
まだ人間ドックはマシでした。だってホンキ出してなかったから。
まだ言ってんのか♡
現実を突きつけられ真っ青になるワタクシに、トレーナーさんは優しくフォローしてくれます。
論破してやった♡
そして次にトレーニングメニューの決定。
ワタクシが通える時間と、過去に一番続けて自信のある水泳を中心にしたい旨を伝え、泳ぐ前にがっちり筋トレをしてからの王道メニューを組んでいただきました。
15回できる負荷で3セット。
でもあまりに筋肉のないワタクシがいきなりそのメニューだと、数日後に筋肉痛が酷すぎて動けなくなると判断していただき、75%での負荷。
ワタクシも過去の経験から上がる負荷は分かります。
あまりに軽すぎる負荷に「こんなんでいいんすか?」なんて余裕をぶっこいてるも、3セット目にはバカみたいに滴り落ちる汗。
そんなメニューを一通りこなし、またしても自信満々でプールへ。
時間帯的にもご年配の方々の多い時間。
「さてと、以前のように1キロ泳ぐか!ワタクシがいたんじゃ、早くてみなさんの邪魔になっちゃうかな?」なんて思いつつ、2往復目に上がらなくなる腕。
しかもあまりの進まなさに「このプールって実は30メートルあるんじゃないか」との錯覚に。
それでも歯を食いしばりながら腕をかき続け、気がつけばつりそうになる足。
一休みすると、プールに入っているのに滝のように流れる汗。
あまりの辛さに上を見上げると、そのまま後ろに倒れそうになる。
完全に窒息状態に陥るワタクシ。
その間わずか500メートル。
まさかの半分♡
そんなワタクシを見かねて、同じコースで泳ぐワタクシの親くらいの人生の大先輩は優しく声をかけてくれます。
遅くて邪魔してたみたい♡
その後
そんな日々を先週は3日ほどこなし、足はガクガク、目は虚ろ。
それまでは毎晩「神経を使って緊張感のある仕事だから、アルコールでほぐさないと昂ぶって寝られない」と飲んでいたアルコールも、疲れすぎて気持ち悪くて飲む気にならない。
週末になると子供を寝かしつけるつもりが「パパ、い〜こ、い〜こ」と2歳の三男に頭を撫でられ、そのまま深い眠りにつくワタクシ。
連休だったため子供と遊びに行くも、毎晩あんなに寝ていたのに眠くて仕方ない。
観覧車の中で「おい!パパ!そろそろ着くぞ!」って言われて目覚める状態。
あまりに眠気が続くので心配になり、一応念のためにググってみました。
最近ビビりすぎじゃね?
「筋トレ」「眠い」
出てきた答えは・・・
「疲れです」
筋肉借金♡