過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

#145 鈴印の大切なお客様

  1. 鈴印と人

☆本日のお客様☆

え〜!
意外な事に初登場!

だってね、今やスズインのスーパーバイザーの異名を取る今回のお客様
お店にお邪魔するたびに常に新しい「お客様のおもてなし&楽しんで頂くため」のヒントが満載☆

店頭のPOPのシャレオツで分かりやすい書き方や紙の種類をパク・・・オマージュさせて頂いたり
陳列棚等の買い付け先をパク・・・教えて頂いたり
コーヒーサービスのお得な方法をパク・・・ご紹介頂いたり♡

そんなワタクシが尊敬したやまないこちらのお客様をご紹介致しましょう!

大人が着たくなるこども服セレクトショップ「saihi」オーナー

山口明子様

山口明子様&はなちゃん☆

山口さん、元々横浜ご出身で、しかも以前はな・な・なんと・・・
かの有名なプランタン銀座でバリバリの営業と企画をなさってたとか!
日本の、いや世界でも超一流のお店でご商売のノウハウをご指導されていらっしゃった方ですからね、ホントお話を伺えば伺う程にパク・・・ヒント満載☆

そしてそんなとんでもない経歴を元に宇都宮の今や超有名ストリート「もみじ通り」にて子供服のセレクトショップsaihiさんを開かれていらっしゃいます。
噂では、無名だった「もみじ通り」をあっという間に超有名なおしゃれストリートに進化させるのに一役を担っていらっしゃるとか・・・聞けば聞く程恐るべし!

ま、そんな町興しの力量もさることながら、取り扱われてる商品の内容も素晴らしいんですよ。

だってね、小さいお子さんをお持ちの方ならね、必ず悩むはずなんですよ・・・どこで買うかを!
そもそも子供服って売ってるお店って少なくないですか?
デパートだったり、ショッピングモールモールだったり。
決してそれらも悪くはないんですけどお店の数と種類が少ないから、ま、どっかでカブりますわね〜♡

やっぱセレクトショップの一番の醍醐味は、なかなかその辺で買えない種類の服が買えるっていうトコ!
しかもそのセンスたるや銀座仕込みですからね〜
ワタクシも楽しくなってしまうのですよ!

お店のキャッチコピーにもありますように「大人が着たくなるこども服」
確かに「このコーディロイのジャケットい〜よね〜!俺欲しいもん!」とか言ってたりね
モンクレールのダウンとか見るとね、自分のとしてはもったいないと思ってたけど、子供とお揃いならいいよな〜とかね
子供服を見に行って、親が欲しくなってしまうという不思議な体験がこちらではできるのです!

もしね、そんな感じでちょっと違うおっしゃれ〜な洋服をお子さんに着せたいな、って思うお母さんとかにはただただオススメ致します☆

そんな山口さんが今回お買い上げ頂いたのは・・・

あっ、そろそろ文字数オーバーですね♡

ブログに文字数制限あんのかい♡

 

鈴印の大切なお客様はこちらから

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

#132 鈴印の大切なお客様

☆本日のお客様☆みなさま毎度ありがとうございます!今日はこちらのコーナー☆本日のお客様☆いつも書いておりますけどね〜実は密かにこちらの…

  • 232 view

#149 鈴印の大切なお客様

鈴印の大切なお客様☆こちらのお客様もすっかりご紹介が遅くなりまして申し訳ござりませぬ。その分目一杯ヨイショしたいと思いま〜す♡本日の変わった・・・ぢゃなかった♡…

  • 654 view

#183 鈴印の大切なお客様

鈴印の大切なお客様を続けて早5年ちょい。その間に本当多くの方々にご協力いただきありがとうございます!でね、今ふと思ったんですよ。こちらのコーナ…

  • 369 view

#143 鈴印の大切なお客様

☆本日のお客様☆本日はまたしてもこの方のご登場!最近はあんまり、お1人の方を2回とかは掲載してないんですけどね〜おもろい話題を3回ご提供頂いた場合のみは例外とさせて頂…

  • 512 view

#191 鈴印の大切なお客様

鈴印の大切なお客様も、相変わらず有名人が続々ご登場いただいております。改めましてご紹介させていただいてる全ての皆様に御礼申し上げます。ありがとうございます…

  • 969 view

#172 鈴印の大切なお客様

時代を守る人がいます。そして時代を切り開く人がいます。時代を守る人によって文化は守られ、時代を切り開く人によって新しい文化が成立していきます。どちらも大変…

  • 382 view