公式ホームページ オンラインショップ

モデルへの道♡

2015.02.03
お邪魔してきました

え〜久々の長編、ドラマで言えば・・・

2時間のスペシャルバージョンですよ♡

 

普段は1時間で目一杯のコンセプトを詰め込んでダイナミックに展開させる労力を、今回は特別に約二倍!

人呼んでそれを・・・

 

劇場版☆

大丈夫か?そんなにハードル上げて♡

 

ここまで読んで「なんのこっちゃ?」って皆さんは、昨日のブログを読んで下さいね。

昨日のブログ「モデルデビューしちゃいました♡」はこちらから

 

 

撮影はじまる

撮影直前には当然、色魔神♡こと

テリーさん

テリーさんのカット&カラーの施術を受けました。

 

いつもはワタクシ、普段着でゆる〜い感じでお願いするのが、今回はスーツで。

その間思う事は

「果たしてネクタイは緩めた方がいいのか?それとも締めっぱなしでいいのか?ネクタイを締めてたら襟足切りにくいんじゃないだろうか?それともネクタイを締めてても特に問題はないのか・・・?」と・・・

 

自問自答を繰り返す。

聞けよ♡

 

そんなワタクシの心配をよそにカットは進み、カラーも進み、最後にシャンプー台にてカラー液を流されながらもその間に着々と進む撮影準備。

顔を隠されつつ、準備が整う音のみ店内に響き渡るその時の心境はまさに・・・

 

手術さながらの

 

早く話し先に進めろ♡

 

 

予想以上の豪華な設備、そして本格的なカメラマン帯同の元はじまった今回の撮影。

撮影

撮っては確認、撮っては確認を超真剣に確認するテリーさんとカメラマンさん

確認

ビビるワタクシ♡

 

そんなワタクシの緊張をほぐすべく、優しく声を掛けてくれたのはこの方

川田さん

色男爵♡こと・・・

違う意味に聞こえる♡

 

川田☆貴嗣先生

☆の位置おかしい♡

 

川田先生はダテに色男爵と呼ばれちゃおりません。

呼ばれてんのか♡

 

栃木県のカラーの勉強会では、常に講師を務める敏腕の・・・敏腕の・・・敏腕の・・・

 

 

色男爵♡

他の表現が思いつかなかったのか♡

 

そこではこんなやり取りがございました・・・

———————————————————————————

川田先生川田さん

 

「鈴木さん、今日はスーツ決まってますね〜」

 

 

 

ワタクシワタクシ

 

 

「セールで半額♡しかも夏物♡」

 

 

川田先生川田さん

 

 

「鈴木さん、肌綺麗っすね〜」

 

 

ワタクシワタクシ

 

 

「朝晩寒いからお湯洗い♡たまに忘れるけど♡」

 

 

川田先生川田さん

 

 

「鈴木さん、an・anに出られますよ」

 

 

ワタクシワタクシ

 

 

「腹筋、横に割れてるからヌードはちょっと・・・」

 

 

 

とまあ、色男爵と呼ばれるだけあってさすがの話術にワタクシも完全に圧倒され、全く会話がかみ合わないまま撮影も無事終了。

かみ合わないのはお前のせいだろ♡

 

 

写真見たい?

あーそーでしょーよ、そーでしょーよ!

どうせその写真見たいんでしょーよ!

 

えっ?見たくない?

むしろその方がありがたい!

 

でもここまで来たら、そーもいかんでしょーよ!

分かりましたよ、引っ張れば引っ張るほどこっちが不利になりますからね。

もうなってるって♡

 

では参りましょう!

脱毛の悩みを発毛の喜びに変えた男が送る、むしろ白髪が羨ましいとさえ思って頂けるようなカラーリングの神髄をとくとご覧あれ!

 

 

ほいっ

 

 

ん?

おい!

 

おいおい!!!

 

こんな白髪多くねーだろ!

ってかこんなにカッコよくねーだろ!!!

 

BE MY BABY♡

 

 

そんな素敵なカラーリングをお求めのあなた!

最強のスタッフが揃うhair wowks bisさんまで

 

あなたの白髪を、銀色に輝かせてくれますよ!

 

よしっ!力技で乗り切ったぞ♡

 

じゃあみんな、2DAYSどうもありがとう!

 

また東京ドームで会いましょう♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ♡

 

 

白髪

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ