過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

印章文化の現況把握 in グアム♡のおまけ

  1. 社長ブログ

連日お送りして参りました「印章文化の現況把握 in グアム♡編」ですが、一切印章文化の現況把握の話に触れることなく、おまけのコーナーを迎えました♡


印章文化の現況把握 in グアム♡

印章文化の現況把握 in グアムのつづき〜人生初の右側車線編♡

これまでのブログは上をご覧下さい。

 

 

おまけその1

そういえばまだ真っ青な海が見られたのかどうか書いてませんでしたね。

あまりに内容を引っ張りすぎて、ホントに見たのかどうか、記憶も定かではなくなりましたけど。

iPhoneから写真が出てきたので、どうやら見られたらしいっす♡

 

お邪魔した場所はこちら

ココパームガーデンビーチ

ココパームガーデンビーチ

どうやら日本人の方が経営されてるビーチらしく、日本語も問題なく通じます。

だから例えば「今日は雨大丈夫ですかね?」って伺えば

 

「ア〜ダイジョブ、ダイジョブ」

本当に大丈夫か?

 

 

「ビーサンどこに置いたらいいっすか?」って伺いますときちんと

 

「ニホンゴチョットダケシカワカラナイ♡」

あーざーっす♡

 

すみません、ちゃんと日本語の通じるスタッフの方もいらして、ちゃんと解決しましたよ。

それにやっぱ海外の醍醐味は、現地の言葉で話すことですからね。

みなさんとってもフレンドリーで楽しい時間でした。

 

ちなみに着いた時は空模様も微妙でしたが、時間の経過と共にこんな感じで・・・

 

 

真っ青な海真っ青な海真っ青な海真っ青な海真っ青な海真っ青な海

途中スコールにも見舞われる微妙な一日でしたが、それも合わせて最高でした!

 

 

おまけその2

せっかくですからグアムの夜景でも

 

夜景

ま、ワタクシ真っ青な海と顔面以外にはあまり興味がないので、特にコメントはございません♡

 

 

おまけその3

いよいよ帰宅の途につく日。

この日はまさかの・・・

 

 

晴天

最高のお天気♡

まさに青天の霹靂♡

 

いかにも南国、いかにもリゾート地グアムといったお天気と空気。

ここに来ていよいよテンションもMAX☆

「いや〜なんかグアムに来たって感じだよね〜」なんて盛り上がる一同。

 

そしてそんな中、ワタクシ達の最後のお楽しみと言えば、最高なロケーションの海岸線を見ながらの

車窓

 

 

帰るだけ♡

厄年♡

 

 

おまけその4

ま、そんなこんなで相変わらずバタバタの印章文化の現況把握のグアムでしたが、ここに来て大切なコトを忘れているコトに気がつきました。

それは・・・

 

 

印章文化の現況把握♡

本題じゃなかったのか♡

 

 

いやいやちゃんと調べて来ましたよ。

って言うのは、こんな流れ。

やっぱねリゾート地とかに行くとムダに買いたくなっちゃうじゃないですか。

 

新しいサングラス。

台風の中♡

 

 

なのでやっぱり免税店に足を運び、買いましたよ。

新しいサングラス。

台風の中♡

 

そしてまたしても老婆がレジを離れた隙にレジのあるデスクを見ると・・・

 

ゴム印

ありましたよゴム印。

やっぱ何かおっしゃれ〜なんですよね〜。

あと海外ってシヤチハタってあんま見ないんですね。

日本だけの文化なのかな〜

 

 

まとめ

今回の印章文化の現況把握をグアムに行ってきて分かったことは・・・

 

日本以外でもハンコは使われているってコトでした。

以上!

何しに行ったんだ♡

 

 

あっそうそう、その時買ったサングラスね、とっても役に立ちましたよ!

 

 

機内から

帰りの飛行機の中で♡

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

Kアラート♡

昨今、なにやら騒がしい世の中になっていますね。3〜4日前でしょうか?地震アラート。地震が発生する直前にiPhoneが鳴って、これから来…

  • 359 view

はじめてのおつかいは突然に♡

自分に子供ができるまでは、全くもってなんの興味もなかった「はじめてのおつかい」。ところが自分家が適齢になってくると俄然興味が湧いてくる、この身勝手さ。我が家には小…

  • 282 view

冠婚葬祭の服がない、、、汗

これもコロナの影響なんでしょうか。冠婚葬祭の服がないことに気がつきました、、、汗冠婚葬祭の服がないまずは気がついたきっかけからお話ししたいと思います。…

  • 72 view