公式ホームページ オンラインショップ

シーリングスタンプはじめました

2015.07.24
スタンプ

何やら身の回りが慌ただしい昨今ではございますが、そんな時だからこそ鈴印としましてはこんな新提案。

 

 

シーリングスタンプはじめました

シーリングスタンプ

シーリングスタンプ

 

ご存じですか?シーリングスタンプって。

あの封筒の封するヨーロッパのレベル高い人たちの間で流行ってるアレっす!

一応Wikipediaを見てみますと・・・

 

封蝋(ふうろう、シーリングワックス、Sealing wax)とは、ヨーロッパにおいて、手紙封筒文書に封印を施したり、主に瓶などの容器を密封するために用いるである。手紙や文書の場合は、この上に印璽(シール)で刻印することで、中身が手つかずである証明を兼ねる。日本国外の酒瓶、例えば、ウイスキーブランデーなどの高級酒の封にも手紙と同様の封蝋を手作業で施すこともある(メーカーズ・マークのブルー・トップなど)。あるいは封蝋を模した印刷物や樹脂製のパッチでリボンを留めるのに用いて製造者の証明とともに高級感の演出として用いられることがある。

Wikipediaより

ま、使うとおっしゃれ〜なアイテムっすね!

 

 

まとめ

ワタクシ過去にシーリングスタンプを押してある手紙をいただいて以来、いつか取り扱いたいと思っておりました。

だってなんか想いがいっぱい詰まってそうで嬉しかったんですよね〜

そんなワンランク上の上質なプレミアム体験をあたなに。

 

そしてそんなシーリングスタンプの詳細は・・・

 

 

明日考えます♡

見切り発車♡

 

考えました♡

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一刀一刀に込められた技術と想いを、動画でご覧ください。
鈴印の「手彫り全行程」完全収録。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

知りたいことがあれば、迷わず検索!下の検索ボックスをご活用ください。

公式ホームページ オンラインショップ