過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

初めてのアッポーペイ♡

  1. 社長ブログ

先日Apple Watchをゲッツしました!

Apple Watch

Apple Watch Nike+腕毛♡

 

ワタクシ基本的に新しいモノ好きですが、なぜかApple Watchの1はあまり欲しいと思わなかったんですよね。

まあ一番の理由はデザイン的にあまり魅力を感じなかったから?なのかもしれませんけど、使ってるイメージができなかったんですよね。

 

じゃあどうして今回欲しいと思ったか?

 

 

Apple Watchを欲しいと思った理由

まずは最初にコレみて触手が動きました。

apple watch

で、よくよく調べるとNikeとコラボ?

しかもワタクシが走るログを全部残してるiPhoneアプリ、Nike+が標準装備とな?

最近、走ってないけど♡

 

しかもiPhoneを持たなくてもApple Watchにログが残るとな?

しかもiPhone7じゃなくてApple WatchでApple Payが使えるとな?

しかもiPhoneを持たなくてもApple Payでお買い物ができるとな?

 

 

それなら真夏に走ってて脱水症状気味になって水道を探して急いで走る、というまるで本末転倒なランニングとおさらば♡

今度はSuica自販機を探してランニング♡

 

他にもApple WatchだけでAmazonでお買い物ができたり、電車の改札通れたり、パワポやキーノートのリモート操作ができたり、LINEやメッセンジャーの返信ができたり、おまけにクレジットカードから直接Suicaにチャージできたり・・・

なにこの近未来感♡

 

 

アッポーペイへの道♡

実はここだけの話ワタクシ移動は基本、車が多いためこれまでSuicaを持っておりませんでした。

まあ駅も近いんで、新幹線に乗る時は毎回金券ショップでチケット買って、みどりの窓口で指定席に変更してもらってって流れ。

それ自体は別に気にもならなかったんですが、問題は東京に行ってからの地下鉄。

 

券売機の上の路線図見ながら「え〜と神保町、神保町」って降りる駅探して、「あっ170円ね!」って小銭探して、チャリンチャリンとお金入れて、出てきた切符取って周りを見ると・・・

同じ事してんの・・・外国人とワタクシだけ♡

ちょっと恥ずかしい♡

 

もうね、そんな生活ともおさらば!

ここからはもう速攻で動きますよ。

まずはiPhoneで生まれて初めてのSuica登録。

多少すったもんだはありましたが、ググると全部回答載ってますからね。

 

クレジットカードと紐付けして、iPhone上で5000円入金完了。

Suica

ちなみにこちらはApple Watchのスクリーンショットですね。

 

「ダブルクリックで支払い」って書いてますけど、ググるとかざすだけで大丈夫とのこと。

 

とは言え、もしレジが並んでて支払えなくて、後ろの人に「チッ!」とか言われたらどうしよう?とかビビって二の足を踏んでました。

初心者か♡

 

しかし!

そんなワタクシもついにアッポーペイにチャレンジ。

 

レジで颯爽と「アッポーペイのSuicaでお願いします。」

臆することなくApple Watchをかざし、支払い完了。

Suica

せっかく何で写真も撮らせてもらって。

 

ちなみにApple Watchでも決済の確認ができました。

決済

5000円→4691円

 

お店の店員さんも「あっ!もしかしてApple Watchですか?それでお支払いの人初めてです」なんてお言葉。

嬉しくなってコンビニのレジですっかり話し込み、満足した気持ちで帰りましたとさ。

 

えっ?

なに買ったかって?

 

 

酒の力を借りたのか♡

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

河川敷な1日♡

年齢が多少離れた兄弟の親として、休日の悩みは行き先です。上に合わせれば下はついていけないし、逆だと上が物足りない。すごいと思うのは真ん中で、どっちにも対応可。…

  • 78 view

100万人プールでPayPayが使えた!

まずは心から残念なお知らせがあります。それは、昨日9/1(日)をもちまして、今年の100万人プールが終了してしまったこと。これで来週からは・・・行き先を考えないと…

  • 504 view

1000投稿♡

おかげさまで・・・なんだこの重みのないフォントは♡あっ、でも勘違いしないでくださいね!…

  • 181 view

印刷の勉強中

本日はビックサイトなう。 こんなの開催中四年に一度の印刷の展示会?ま、いろいろなついでで来てみましたけど  …

  • 217 view