今日はクリスマスですが、いかがお過ごしでしょうか?
まあ昨日が日曜日でイブですから、ほぼ通常運転って方の方が多いのかな?と。
ちなみに我が家もプレゼントに大喜び子供達の相手をする間も無く、お店直行って感じでございました。
そんなワケで本日を堪能しているのは、きっと子供達だけなんでしょうね。
さてさてそんなクリスマスモードも冷めやらぬうちになんですけど、そろそろ成人の日のご予定も立てられた方が良いのではないでしょうか?
どうせ成人間近のご家庭じゃ、クリスマスは家族じゃないでしょうから♡
ほっとけ♡
2000年から成人の日が早まっています
私たちが成人式を迎えた頃は、成人式といえば1/15日でした。
だから色々用意をするのも、年が明けてからでも十分間に合いました。
ところが西暦2000年〜ハッピーマンデー制度によって、第2月曜日に変更。
ちなみに宇都宮市は1日前の1/7(日)だそうですね。
まあ最近ではお正月も年中無休ってお店も増えてますけど、鈴印は本家という事情もあって、なかなかそういうワケにもいきません。
人数が少ないのですみません。
ちなみに鈴印の年末年始の日程を申し上げておきますと以下になります。
27日までが通常営業で、9:00〜19:00
28日は大掃除兼営業で、10:00〜17:00
29日〜1/3までお正月休み
1/4〜通常営業で、9:00〜19:00
そして日曜祝日がお休みのため、7・8日はお休みになります
実印を作るタイミングNo.1は成人の日ですが、そろそろ・・・
そんなワケで本題。
これまでの統計から見ましても、実印を作るタイミングはやはり成人の日が最も多いんです。
もちろん動機としては車の購入も非常に多いですけど、その場合人によってタイミングはまちまちです。
対して成人の日は当然集中しますからね、そんなワケでタイミングとしてはNo.1になります。
ところが上記のカレンダーを見ますと、年明けのご注文だと期間が非常に短い。
特に今年は3日しか期間の猶予がありません。
実はここだけの話、通常はご注文から完成まで5〜6日ほどいただいておりまして。
そのため今後の受注からお渡し可能時期について申し上げたいと思います。
年内営業日(12/28)までのご注文に関しましては、確実に1/6に完成となります。
しかも多少の前倒しお渡しも可能です。
年始のご注文に関しては・・・応相談とさせていただきます。
状況に応じて対応させていただきます。
最後に
おかげさまで「実印は一生モノだから、ちゃんとしたお店で」というお客様に支えられて営業させていただいております。
もちろんその想いにお応えするのが最大の使命ですから、どんな状況でもお受けした時点で精一杯で臨ませていただきますのでご安心ください。
大きな想いと一緒にお渡しされるであろう実印。
どうせなら受け手であるお子様の気持ちが高まっているタイミングの方が、より想いも伝わるのは間違いありません。
そのため昔から実印は、成人の日に贈る親御さんが多かったんです。
今ならまだ間に合います。
どうせならそれを逃す理由はありませんよね?
手彫り実印のご注文はこちらから
プレミアムチタン実印のご注文はこちらから