過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

宇都宮と真岡は天気が違う

  1. 社長ブログ

昨日、一昨日は連休をいただきました。
まあこの時期の休日と言えばもちろんプールです。
しかしながら今回の連休は宇都宮はあいにくの空模様でした。
ところが・・・

宇都宮と真岡は天気が違う

便利な世の中になりました。
今日の天気は、お天気アプリを見ればある程度の予測が立てられます。
まあ直前にコロッと変更するんで、確実ではないことはさておき(^_^;

さて、改めて考えてみると万プがあるのは真岡市で、ワタクシが生活しているのは宇都宮市です。
ちなみに距離にすると約15㎞。

 

不思議と他県に行く際は、アプリを現地に切り替えて確認します。
ところがたった15㎞。
感覚的にはホームですよ。
すると何日も前から何度見ても両日ともに雨。
「さて、どうしたもんか」
これまでの経験上、プールですから雨はたいした問題じゃないんですけど、雨の日は大概寒い。
気温の問題もあるんでしょうけど、たぶん体が乾いてジリジリする時間がなくなるから余計寒く感じるんでしょうね。
そんなこんなで頭を悩ませていると奥様が一言・・・

「あっちは雨降ってないよ、降り出すの4時頃だって」

まさかの!
ワタクシも改めてアプリで確認すると、曇りじゃないですか。
いやはやまさに青天の霹靂でした♡

そんな話を人生の大先輩に聞くと「国道新4号線を越えるとお天気が変わるのよ」とのこと。
確かにその昔、携帯電話が出始めた頃、新4号を越えるとつながらなかったですね。
おそらくそれも無関係ではないでしょう♡

宇都宮が雨予報の場合は万プは空いている

今となっては周りから「マンプの主」と言われるワタクシですら躊躇したこの日でしたが、やはり空いていた!
しかもアプリの予想通り日中は曇天でしたが、時折日差しが差し込む、ある意味最も快適なお天気でした。

とはいえ水温はなかなか冷たく、ご覧の通り流れるプールはガラガラ。
パッと見、空いててラッキーって思うんですけど「空いてる=水温が低い」ってことになります。
子供って動き回るんで結構平気なんですけど、ただ浸かって流れているだけの人間にはなかなかつらい(^_^;

とはいえ誰ともぶつからない流れるプールは久々でした。
だから子供たちを持ち上げて投げる遊びなんかも何年かぶりに堪能することができました。
プールで快適に流れながら、そもそもの疑問を子供たちにぶつけてみました。

ワタクシ
暑くて混んでるのと、寒くて空いてるのどっちがいい?
次男
どっちもやだ!
三男
どっちもやだ!

最後に

ちなみにワタクシはYahoo!天気アプリを使っているのですが、予想通り夕方4時頃雨が降り出したのには改めて関心させられました。
そして宇都宮もアプリの通り、終日雨だったそうです。
あらためてお天気は「行き先を入力」してからチェックすることを心に誓いました。

そうそう。
あと曇天でもしっかり日焼けってできるんですね。
おかげさまで、すでに一皮むけました。
肌ボロボロ♡

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

アスパラ収穫ダイエット♡

昨日はワタクシの所属する宇都宮青友クラブの行事で、アスパラガス狩り体験でございました。今年から新入会されたアスパラ農家佐藤農園、佐藤さんのご計らいで実現した企…

  • 683 view