公式ホームページ オンラインショップ

#123 鈴印の大切なお客様

2015.10.04
鈴印の大切なお客様 from Facebook

☆本日のお客様☆


本日ご紹介致しますこちらの方は超有名人です!
もうホントね〜ワタクシがご紹介するのがおこがましいくらい♡

だからあんま引っ張ってもしゃーないんで早速ご紹介致します!

宇都宮のトレンドをこちらの方々が作り出すと言っても過言ではない位、超有名なタウン情報誌
我が地元宇都宮では、市民が全員毎月楽しみに購読している位、超有名なタウン情報誌
掲載して頂いたら売り上げが激増必至の超有名なタウン情報誌

「もんみや」発行の新潮プレス代表取締役

橋本大輔様

☆橋本大輔様

あのもんみやの社長が鈴印ページに初登場っすよ!
あーざーっす!

もんみやさんと鈴印の関係っていえば、まずはあのT-pointカードの代理店をお願いしております。
つまりもんみやさんあっての鈴印のT−カードなんですよね〜。
それからご存知の方も多いですか?
「実印は親から子への贈り物」のフライヤー
あちらももんみやさんにお願いしていたんですよ!
ま、あと次は本記事に掲載して頂けるよう頑張りたいと思いMAX☆

そして橋本社長、今回は普段呼び慣れてる呼び方「大輔さん」でご紹介したいと思います。

結婚式の友人代表挨拶か♡

なぜワタクシが大輔さんとお知り合いなのかって?
実は異業種交流会でご一緒させて頂いてるんでございますよ。
ま、要するに毎月飲んでるって事っすけどね♡

聞けば最近6キロでしたっけ?
ダイエットに成功されたそうで、なんか研ぎすまされた感はボクサーっぽい?
なんか毎日2時間のハードトレーニングを積まれてるとかで、頭の下がる思いです。
ちなみにワタクシも1ヶ月で4キロ落としました(自慢)
ま、風邪ひいてですけど♡

そんな大輔さんに今回ご注文戴きましたのは、ご子息様の銀行印でした☆
これから一生使うからな〜って事でさすがは、もんみや社長!

☆象牙の銀行印☆

あーざーっす!
やはり長く使われても、何の心配もないですからね〜。
しかも!使う程に写りも良くなりますので、その経年進化をお楽しみになさって下さい!

さてとこれだけ褒めたんで、ラジオで「鈴印万歳」って言って貰えるかな?♡

冗談ですよ!

またぢょうだんに聞こえない♡

 

鈴印の大切なお客様はこちらから

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一刀一刀に込められた技術と想いを、動画でご覧ください。
鈴印の「手彫り全行程」完全収録。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ