公式ホームページ オンラインショップ

人気ブログランキング鈴印〜9月

2015.10.03
RANKING

鈴印ブログ9月の人気ランキング☆

いやはや、ブログって突然ガッとアクセスが集中すると、あっという間にPV数って変わるんですね。

まあいわゆるバズる、ってヤツですか。

現在鈴印ブログは、1日平均300〜600位ご覧いただいてるんですね。

それで過去最高で月間15000位でございました。

 

それがね、ついに来たんですよ。そのバズるブログが!

何か分かりますかね〜

ちなみに一日のアクセス数はこんな感じでした

バズる

惜しい!もうちょいで一日1000PV

ちなみにこちらのブログをシェアしたFacebookページのいいね!も過去最高の101いいね!

そんなワケで月間PV数も先月の

13478PV

13478PVから、一気に増えて

 

 

16050PV

16050PV

ついに16000越え☆

 

いやはや、なんとも驚き!

さてさて、そんな驚きの数字をたたき出したブログって一体何だったのか?

そして一体何位にランクインしたのか?

久々に楽しみになりましたランキング、それでは参りましょう!

 

カウント〜

CD SUZUIN

ダウン♡

 

 

第5位

第5位に輝きましたのは、今回のランキングで最古。

10/9日投稿

 

もはや常連のこちら

堂々の第5位に輝いたのは・・・

 

署名捺印

意外と知らない落款の使い方はこちらから

 

はいはいちゃっちゃと参りましょう♡

 

 

第4位

え〜鈴印ブログで長きに渡り上位のブログっす。

11/7に書いたお馴染みのブログ

もうね、コメントもなんも浮かびませんわな♡

 

4位はこちら・・・

しつこつ塗ります

誰でも簡単にできる転写の裏技はこちらから

はいはいちゃちゃと参りましょう♡

 

さてさてランキングもいよいよ注目のトップ3☆

それでは張り切って参りましょう!

カウント〜

CD SUZUIN

ダウン♡

第3位

こちらももはや定位置に着きましたね。

ほぼランキング入りのこちらのブログ

3/25投稿の

 

捨印

捨印って押していいの?押さない方がいいの?はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

第2位

さてさて、ランキングも残すところあと2つとなりましたが、果たして過去最高の瞬間アクセス数を記録したブログは一体どっちにランクインしたのか?

 いよいよ気になって参りましたね〜

ではご紹介しましょう!

今月の第2位は、久々の新規ランクイン!しかも2位!

これは毎日書いていればこその感動。

さてそんな気になるブログとは・・・

 

今日

宇都宮駅周辺の川が氾濫しない理由

やっぱハンコネタじゃない♡

 

実はこの日の昼飯を食べてる時に、お袋とそんな話になってね「これは面白い!」と思い、密かにアクセスを狙ったブログでした。

だってあの頃は洪水のネタ一色でしたからね〜。

 

それにある意味鈴印ブログとこちらの田川は切っても切れない関係ですからね♡

橋の下♡

 

 

さてさて残すところあと1つ

9月の人気ブログランキング堂々の1位は・・・

こうなるともはや1位には全く興味がありませんね♡

 

第1位

初登場以来ぐんぐんランキングを上げ続け、ついには鈴印ブログの検索1位をひたすら走り続けるのは1/21日のブログ

 

鈴印ブログ月間約14500PVの約20%、つまり毎月約3000位見られているワタクシ的にはとんでもないアクセス数のブログ!

 でも飽きた♡

 

はいはい、そうです、そうです。

伝説の第1位でしたね。

 

 

書体

実印の書体は篆書体がいいの?印相体がいいの?はこちらから

 

 

いや〜1位より2位の方がテンション上がるって・・・

 

なんなんですかね♡

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一生に一度の印章だから、確かな一本を。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ