公式ホームページ オンラインショップ

#153 鈴印の大切なお客様

2016.01.02
鈴印の大切なお客様 from Facebook

鈴印の大切なお客様☆

みなさま毎度ありがとうございます!
毎度お馴染みのこちらのコーナー

☆鈴印の大切なお客様☆

あれ?タイトル変わった?
そうなんです!
以前は☆本日のお客様☆だったんですがね〜
全く当日にご紹介できてませんので♡

ちなみに今回も撮影したのは3週間前!
毎度遅くなってすみません♡

ま、そんなワケで本日も参りたいと思います!

それではご紹介致しましょう。
本日ご登場はこの方
有限会社岡野住宅 代表取締役

岡野孝祐様

岡野孝祐様☆


え〜この方の行動力と凝り具合には毎度驚かされます。
以前は日本最速のモンスターバイク隼で峠を攻めまくってるかと思いきや
瞬く間に手放され、手放したお金をお子様の学費にプレゼント!
攻め攻めの日常から落ち着くのかと思いきや
今度は夜な夜なサーフトリップ!
サーフィン上手くなりたいって、走るは泳ぐはの日々トレーニング。
なんか以前は白くほっそりした印象だったのに、最近はすっかり色黒のマッチョ☆

長渕か♡

そんな趣味ですら手抜きの一切ない岡野さんですからね、当然仕事も凄すぎます!
建築のお仕事には建築学のみならず、物理学も欠かせないと物理の勉強をされ
お客様からのご質問にしっかりお答えするには現物を見て学ばないと説得力がないと、ドイツに行って建築学を学ば
今度はイタリアですってね!

目的はパスタですか?♡

なんかもう全てにおいてスケールがどでか過ぎるんですよ
だからね、お話していてホント楽しい!
ネタが尽きないから聞いてて飽きない。
そしてそのどれもがしっかり論理に基づいてるから、物凄い説得力。

お部屋空気の入力と出力はコントロールできるんですってね。
例えばトイレの換気扇は、付けっぱなしがベストなんですって!
止めちゃうと、臭いが中に充満しちゃうからなんですって
聞けば納得ですけど、知らないと分からんモンですたい♡
その理屈を応用すると、エアコンのいらない家が出来上がる!

いや〜お話聞いてたら家欲しくなっちゃいましたモン♡

ま、そんな岡野さん、今回またしても思いついちゃったんだそうです!
そうだ!会社の実印作り直そう!って。
こういう方は思いつくとあっという間ですからね。
早速いらして、早速ご注文頂いちゃいましたよ!
すげーいいヤツ☆

そして思いついた時に選んで頂いた事に心から感謝!
ありがとうございました。

そんな岡野さん、最近特に気をつけてる事があるんですって。
それは・・・

しゃべりすぎないコト♡

そんなこと言わないで、ぜひ喋り過ぎて下さい☆
おもろいから♡

 

鈴印の大切なお客様はこちらから

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

知りたいことがあれば、迷わず検索!下の検索ボックスをご活用ください。

公式ホームページ オンラインショップ