過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

はんこ新聞完成!

  1. 鈴印と人

これまで鈴印では鈴印新聞をはじめ、様々な季刊誌を発行して参りました。

そして数々のメディアでもご紹介いただきました。

 

毎回ご協力いただいたみなさま、その節はありがとうございます!

そしてこれからもよろしくお願いします。

 

しかし!

今回ご紹介するのは、その中でも最高傑作と言っても過言ではないクオリティ。

そんな珠玉の名作をとくとご覧あれ!

 

 

はんこ新聞完成!

はんこ新聞

はんこ新聞

 

ちょっと前にブログでご紹介したんですけれど、ワタクシ先日取材を受けさせていただいたんですね。

取材内容は「職人さんに聞いてみよう!」

そして小学生の夏休みの課題。

 

 

なんかとっても嬉しくてですね、必要以上に色々話しちゃった記憶が(汗)

それなのに、こんなに見事にまとめていただきました!

っていうか、ここにワタクシの業務内容が全部詰まってんじゃね?って感じ。

っていうか、ワタクシの仕事ってまとめるとこんな感じ!

教わったのか♡

 

 

まとめ

いや〜なんか本当とっても嬉しくてですね、何回も何回も読み返しちゃいました。

だってね、内容まとめて、レイアウト考えて、写真印刷したり切ったり貼ったり、すげー大変だったと思うんですよ。

そんなプロセスを想像すると、もう感謝の気持ちしかありません。

 

通常のブログですと、ここから色々話し膨らませるんですけど、あまりのクオリティの高さに補足も広げることもできません。

なので詳しくはじっくりご覧いただけたらと思います。

 

でも今回すごく痛感したのは、まとめる力って子供たちの方が上!

 

大人は色々計算しちゃいますからね、余計なコトを。

だから色々ブレちゃうんですよ。

でも純粋な子供の視点は、そんな余計な打算が一切ありません。

だからこそ真実を見抜いちゃうんでしょうね。

 

なんか改めて、こういう子供たちに恥ずかしくない仕事をしていないといけないな〜と思いました。

もしかすると仕事をしていく上で一番大切なコトを、今回教えていただきました。

きっとこのブログもご本人まで届くと思うので、この場をお借りして厚く御礼申し上げたいと思います。

 

むとうりんかちゃん、貴重な機会に鈴印を選んでいただいてどうもありがとう!

お礼に将来、美しいお客様のコーナーでご紹介させてくださいね♡

その頃ワタクシ、クソジジイになってると思いますけど♡

 

最後にもう一回、画像貼っちゃいます。

はんこ新聞

本当、どうもありがとう!

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

日々、もみじに初登場☆

日々、もみじに初登場☆こちらは非常にレアな地域限定情報誌。タイトルにありますように、今や宇都宮を代表するおしゃれスポットとなりました商店街、もみじ通り…

  • 414 view

ラポールメッセのメルマガ、鈴印編まとめ

これまでも何度かお知らせしてきましたが、かの有名な経営コンサルタント会社「エルシーアール」さんの、毎週発行されていらっしゃるメルマガ「ラポールメッセ」に、ワタクシ寄稿させ…

  • 249 view