過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

鈴印YouTubeチャンネル登録者数100人を記念して閲覧数ランキング発表

  1. 印鑑アクセサリ

先日嬉しいご報告がありました。
なんとYouTubeの鈴印チャンネルの登録者数が100人になったとのこと。
嬉しくてXにも投稿しちゃいました。

改めて振り返りますと、2014年7月からスタートしてたんですね。
10年で登録者数100人♡

まあご覧になったことのある方はご存じかもしれませんが、あまりバズらせる投稿ではございません(^_^;
どちらかと言えば最近では、写真じゃわからない印材の微妙な色合いなどを補足する感じで投稿しています。
自分で顔出ししてそつなく話すことに自信もなかったり、また昔から自分の映像って恥ずかしくて見られない性格も相まって、そんな感じの投稿になっています。

なんですけど、1つの節目になったのは嬉しいですね。
ってことで、いずれも弱小投稿ではありますが、今日の時点でのトップ5なんてのをまとめてみたいと思います。

鈴印チャンネル閲覧数ランキング

第5位:練り朱肉が固くてどうにもならない時のメンテナンス方法

4年前の投稿ですね。
その前にも朱肉のメンテナンスをアップしていたんですが「早すぎてわからない」とのご意見をいただいて撮り直したものでした。

 

第4位

6年前の投稿。
これは確か、電話でお客様にお問い合わせいただいて、動画の方がわかりやすいかな?と思って撮ったものでした。

第3位

6年前の投稿。
第5位の動画とあまり違いが感じられないかも(^_^;

第2位

こちらも6年前。
そして第5位の時に触れた「早すぎてわからない」って言われた動画です(^_^;
この頃はブログもそうですけど、ゆるめの投稿が多めですね。

第1位

そして栄えある第1位は7年前の投稿。

また朱肉かい♡

最後に

これまで過去の動画を振り返ることはほとんどなかったんですけど、こうして改めて見直すと、やはりノウハウ系がいいんですね。
商品よりもご興味をもっていただけるのであれば、今後はそっちも拡充させていきますかね。

よろしければ、チャンネル登録&高評価よろしくお願いいたします♡

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

ソールドアウトのお知らせ

告知が遅くなりました、今回ソールドアウトとしてご紹介するのは朱肉です。ソールドアウトになったのは寄木朱肉でした中身だけでなく見た目も美しい朱肉…

  • 109 view