トップ画像のように素敵な眉毛に憧れる今日この頃でございます♡
ちなみにワタクシはもともとごん太系でして、以前はよく引っこ抜いておりました。
なんかそんな写真どっかにないかと探していたら、免許証に残ってまして。
ガラ悪♡
眉毛だけで本当、顔の印象って変わるもんですね(^_^;
さすがにこの歳になると眉毛を抜いたりして形を整えることはしなくなりましたが、美容師さんに教わって、長さを整えることは思い出してはやっております。
ところが・・・
眉毛逝く♡
教わった方法等は、ひげトリマーを使って長さを整えるってこと。
ワタクシも過去は流行に乗っかって、偉そうにひげなんぞ伸ばしておりましたが、あまりに家族(特に三男)の評判が悪く、すっかり剃り落としております。
今ではワタクシのひげを剃る姿をみて
なんて褒められます♡
話は反れましたが、そんなわけでワタクシひげトリマーを持っています。
ちなみにこのひげトリマーは、ネットで買った安いヤツ。
その前は結構良いのを買ったんですけど、数年経って壊れてもったいなくなっちゃったんですよね。
だってひげ剃るだけでしょ?
別に高いのと安いのと、そんなに違いなんてないでしょ?
なんてちょいと舐めてたんです。
ところが高いのと安いのを比較するとですね、結構肝心な箇所がスムーズじゃない。
ってのは、「げた」っていうんでしょうか。
長さ調整をするアタッチメント。
安いのは、げたがスムーズに動かないときがあるんです。
動かないってことは、例えば長さ6ミリにしていても、完全に下がった0ミリの状態のまま。
つまりひげがほぼそり落とされる状態になります。
まあちゃんと動きを再確認すれば6ミリに戻るんですけど、だいたい一気に使っちゃいますからね。
でもまあ、所詮ひげの長さですから、まあいいかと。
短くなっても数日で伸びますからね。
でもこのいい加減なワタクシの性格が後々大問題を引き起こすことになろうとは・・・
鏡を見ると、なんとなく不揃いな長さの眉毛が気になりました。
いつものようにひげトリマーを取り出し、メモリが6ミリであることを確認。
そして一気に眉毛に当てます。
すると・・・
眉毛0ミリ♡
最後に
この日以来、前髪を下ろすことに致しました。
気分はまるで思春期の頃の前髪のようです。
短すぎて恥ずかしくて、学校休む的な。
安物を買うと、とんだ落とし穴が待っています♡