過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

【誰もいないジムで贅沢トレーニング】60kgの壁に挑戦中!

  1. 社長ブログ

気がつけば、ジムを変えてからトレーニングが続いています。

以前は日々落ちる体重と、日々変わる体型が嬉しくて、ダイエット&トレーニングに完全にハマっておりました。
でもやっぱ、同じような日々が続くと飽きちゃうんですよね。
落ち続けた体重も一段落し、逆にちょいと増える始末。
持ち上げられる重量も停滞し「一体なんのためにこんな重いの持ち上げる必要があるの?」なんて疑問がよぎるようになってしまいまいた。

ところが、ジムを変えたら・・・
まあジムだけの問題じゃないんですけど、新しく通っている場所が本当に快適で、気がつけば1ヶ月以上、ダイエット&トレーニングが楽しく続いています。
早起きして、人が少なくて、好きな音楽をガンガン大音量で聴きながら、自分に没入していく感覚がたまらなく、時間が空けば通いたいくらい。
っていっても、週3回が限界ですけどね♡

とまあそんな感じではございますが、なかなか他に誰もいないタイミングはそうそうございません。
でも久々にやってきた一人貸し切りジム。
そんなラッキーな日に撮影した、ちょっと特別な動画です!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鈴印非公式(@suzuin__unofficial)がシェアした投稿

■ 誰もいないジムはまさに贅沢

この日は本当に誰もいなくて、自分だけの空間みたいな感覚。
普段はなかなか撮りにくいトレーニング風景も、思う存分撮影できました📷✨

■ ベンチプレス60kg、そしてその先へ

今回の動画の見どころは、ベンチプレス60kgの挑戦シーン

実はこの60kg、何度かは成功しているんです。でも…
ここからが本当にキツい!壁がある!続かない…😣💦

先日、体を鍛えるプロフェッショナルでもある自衛隊員の友人に聞いたところ「背中をしっかり開くことがポイント📖」とのこと。
ちょうどそのとき、脊柱起立筋が痛かったんですけど、その原因はベンチプレスを背中をベタ付でやっているからとか。
それから持ち上げるときに、肩甲骨を開くようなイメージで上げだしたら、あら不思議。
痛みが完全に消えましたとさ。

そんなわけで、フォーム改善も意識しながら、目標に向けて奮闘中です🔥

■ 目標は自重の66kg!

今の自分の体重が66kg。
そして自分の重さを押し上げられるのが当面のゴール💥

あと少し…でもこの「あと少し」がとにかく遠いんですよね😂
でも、コツコツ継続あるのみです!

■ 謎の50kgダンベル、その使い道は?

動画の後半には、いつも気になっているあのダンベルも登場。
ウンともスンとも言わない50kgのダンベル🤯💥

「誰が何のためにこれ使ってるの?」と、毎回不思議に思ってます🤣

いつかこれも使いこなせる日が来るのか…?
それはまだまだ先の話になりそうです(笑)

■ 最後に

筋トレは地道な努力の積み重ね。だからこそ、小さな変化や成長が本当に嬉しい✨

今回の動画は、そんな日々のリアルな一コマです。
気になった方は、ぜひInstagramでチェックしてみてください

そして「私も頑張ってるよ!」という方がいたら、
ぜひコメントやDMで教えてください💬


📲 Instagramはこちら
👉 @https://www.instagram.com/suzuin__unofficial/

#ジム活 #筋トレ #貸切ジム #ベンチプレス #60kgクリア #ここからが壁 #目標66kg #ダンベル50kg #いつか持ち上げるぞ #トレーニング好きと繋がりたい #トレーニングに特化したアカウントではない♡

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

新幹線の乗り方がわからない♡

近々、久々に新幹線で出かける用事ができました。コロナがあって、ここ3年間は全く電車に乗ることがありませんでした。ご存知のように、ここ宇都宮は車社会。LRTも開…

  • 91 view

アバラは無事か?

いつものことではありますが当初の予定通り完治とはいかず、3週間経っても痛みが残るアバラ。まあ1週間でケトルベルトレーニング&スノボ。途中トレーニングができないから…

  • 321 view

宇都宮駅周辺の川が氾濫しない理由

昨日、宇都宮は凄い雨でした。各地で大きな傷跡を残しましたので気軽には書けませんが、宇都宮駅前は幸い大きな被害もなく済み、現在はウソのように静かになっています。…

  • 3697 view

雨と花粉とゴルフ場♡

そういえば先日もゴルフでございました。4スタンス理論を意識するようになってから、何となく少しだけ上達しているような気がしたり、そうでもなかったり。周りからは「突然…

  • 87 view

県内で人がいない遊び場

なかなか身動きの取りにくい世の中ですけど、いかがお過ごしでしょうか?大人はいいんです、自分の意思でじっとしていることを選びますから。でも問題は子供です。せっか…

  • 195 view