いや〜久々にドキドキしましたね。
だっていきなり著作権侵害のご連絡ですから(^_^;
もしかすると同じような問題に巻き込まれている人もいるかもしれませんので、一応共有したいと思います。
COPY TRACKから著作権侵害のご連絡
今回のメールを簡単にまとめると「鈴印Blogで勝手に著作権のある画像を使っているから代金(合計約11万円)を支払ってください」との内容。
近年は著作権侵害にならないよう、かなり意識して画像を使用していますが、もう12年とか書いてますからねブログ。
すべてが完璧かというと不安も残ったりもしております。
だから余計にビビりました(^_^;
具体的にはこんな内容でした。
info@suzuin.co.jpのEメール宛にも送付済です。
【リマインダー】無断転載画像ケースID:BBB39F
2024/07/10
ご担当者様
2週間前にもご連絡させて頂きましたが、COPYTRACKはライセンスおよび著作権エージェントとして、弊社の顧客であるFederico Caputo様に代わりご連絡をしております。 著作権者の方はSuzuin様が画像を無断で使用していることを発見しSuzuin様との本件に関する無断転載対応を弊社に独占的に依頼しております。
本件を協力弁護士に引き継ぐ前に、こちらのメールにご返信いただく形で、ライセンス証明をお送り頂けますようお願いします。
無断転載の概要本件の詳細に関しましては、前回のご連絡にて詳細を説明しております。 https://portal.copytrack.com にアクセスし、ケースID BBB39Fをご入力いただくと無断転載の証拠レポートをご確認いただけます。
著作権者 Federico Caputo
発見日 https://blog.suzuin.co.jp/3060.html
オンライン公開日 2022/12/14
以下のいずれかの方法で進めて頂けますようご協力をお願いします。オプション1:事後ライセンスの購入(過去の使用をカバーし、購入後1年間の画像使用を含む)
オプション2:過去使用料の支払い(過去の使用をカバーしますが、それ以降画像をご利用頂くことができません)
事後ライセンス料(購入日から1年間有効) 389.59 €
過去使用料(過去の使用分) 350.00 €
お支払い期限は 2024/08/07
こちらの料金は、著作権者の作品の平均価格、使用種類、使用期間、損害、画像サイズなどから算出されています。速やかにお支払い頂けない場合は、追加料金が発生します。弊社では依頼者と同様に裁判を望んでおらず、穏便に解決したいと考えております。依頼者が望んでいることは、著作物への正当な対価のお支払いです。
COPYTRACKについて
2015年よりCOPYTRACKはクリエイターやブランドの著作権で保護された画像を保護するサポートをしております。 世界有数のデジタルライセンシングおよび著作権エージェントとして、200,000件以上の無断転載の管理、ライセンシング、法的措置に対応してきました。 ほとんどのケースは穏便に解決しておりますが、著作権者の知的財産を保護するため、必要に応じて法的措置を取ることもございます。
お支払い
いずれのお支払いオプションであっても、https://portal.copytrack.com からケースID BBB39F を入力し安全にオンラインでお支払い頂けます。PayPal、クレジットカード、海外送金に対応しております。
お支払い期限は2024/08/07です。
解決方法
有効なライセンスをご証明いただけた場合は、すぐにケースをクローズ致します。メールや手紙が無視された場合は、法的措置を検討いたします。 弊社では、北マリアナ諸島を含む115カ国以上で勝訴実績がございます。著作権は世界中で保護されています。
ご検討いただけますようお願い致します。
Marcus Schmitt
CEO of Copytrack
クリエイターやブランドの知的財産を守り、作品の正当な対価を得るためのサポートにつきましては https//www.copytrack.com をご覧ください。利用規約(Terms & Conditions) はこちらからご確認頂けます。ご不明点がある場合は、よくある質問(FAQs)またはメールにてお問い合わせ下さい。
無断転載概要ケースID:BBB39F証拠レポートに関しましてはhttps://portal.copytrack.com にアクセスし、こちらのケースID BBB39Fをご入力ください。
著作権者 Federico Caputo
使用画像
発見日 https://blog.suzuin.co.jp/3060.html
オンライン公開日 2022/12/14
事後ライセンス料(購入日から1年間有効) 374.50 €
過去使用料(過去の使用分) 350.00 €
お支払い期限は 2024/08/07
慌ててChatGPTやPerplexityに聞いてみると「ちゃんと証拠を探した方がいいっすよ」的な回答(^_^;
でググってみると、今回と同じような問題に巻き込まれている人たちのブログを見つけることができ、正直ホッとしました。
こうして落ち着きを取り戻し、いざ証拠を調査。
果たして・・・
Copy Trackの調査内容は間違いばかりだった

DALL·E
今回の請求の根拠は
- 指定のブログで
- 指定の画像を無断使用
とのことでした。
まず指定のブログは以下でした。
そして指定の画像は以下。

shutterstock_108066572-700×373
指定のブログじゃないじゃん♡
で調べると、その1日前のブログで使用している画像でした。
ちなみに指定の画像は、株のキャプションにもあるように、Shutterstockで購入したもので、証拠もございました。
ホッと一安心♡
最後に
それらをすべてまとめてCpoy Trackに返信。
すると・・・
Dear Sir or Madam,
We are very pleased to hear that you have a valid license.
We have checked the license that you have sent us and will now close the case.
Thank you for your cooperation.
Best regards,
Legal Department
▼ChatGPTの和訳
拝啓
ライセンスが有効であることを確認いたしました。
送っていただいたライセンスを確認し、案件を閉じることにいたします。
ご協力ありがとうございました。
敬具
法務部
これ間違って振り込んだら大変でした♡
どうやらAIを使って世界中にこうやって送りつけている模様ですね。
恐ろしい世の中になってきましたが、あらためて著作権を強く意識する出来事となりました。
一方でこんなときに、頼もしい相談相手でもあるのがAIだったりもします。
いろいろ浮気をしながら、結局現在はChatGPTに戻りました。
デジタルって本当便利ですね♡