過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Dropboxから突然一部のデータが消えたけど、サポートのおかげで復元しました

  1. 社長ブログ

いや〜久々にドキドキしました。
だって普段使用しているクラウドサービズ「Dropbox」の、データの一部が突如として消えたんですから。

しかも結構重要なデータで、しかも大手クラウドサービスは安全だと思ってバックアップも取っていなかった(^_^;
消えたデータ全て1から作り直すとすると、おそらく1年は掛かるかと・・・

一応「Dropbox データ 消えた」ググってみると、復旧方法から罵詈雑言まで多々見受けられます。
一応巻き戻しや、データ復元ソフトを使って復旧方法も試してみたんですけど、どれも上手くいかず(^_^;

最近では生成AIも発達し、そんなトラブル対処法も教えてくれますが・・・行き詰まる。
ほぼ絶望の中、Dropboxのサポートに連絡すると、あっという間に解決したってお話です。

2024年12月25日に公開したブログですが、データが消えた理由がDropboxサポートよりいただきましたので、同月27日に追記しました。

Dropboxから突然一部のデータが消えたけど、サポートのおかげで復元しました

一応使用環境をお伝えしておくと、複数のデバイスからアクセスしています。
そしてファイルはダウンロードせず、Dropbox上で操作して、そのまま上書きしています。
だから消える要素はないんです。

Dropboxはブラウザでログインすれば、「削除したファイル」という項目があります。

ところがそこにも見当たらない。
まあ結果的には慌ててたんで見落としだったのが原因だったのですが。

生成AIに聞いても、最終的には「Dropboxサポートに連絡してください。」となるので、ひとまず現状を報告してみました。
内容はこんな感じでした。

■鈴印からの依頼
ファイルの種類はExcelです。
ファイル名は添付します。
昨日、最後に編集し、今日開いたら消えていました。
アクティビティで削除となっていたので復元しても、元に戻らないようです。
ゴミ箱にもありません。
よろしくお願いいたします。

こちらは金曜日の夜に送ったのですが、週明け早々に以下の回答が届きました。

お客様
お世話になっております。Dropboxサポート担当、〇〇と申します。

この度はDropboxにお問い合わせをいただきまして、ありがとうございます。今回、お客様から頂戴しましたお問い合わせについてサポートを担当いたします。よろしくお願いいたします。
失われたコンテンツの復元に関するお問い合わせを受け付けました。

ユーザーがファイルを新しい場所で整理し直したり、デスクトップに移動した際に削除イベントが発生することがあります。これらのファイルは Dropbox フォルダから移動されているため、ウェブサイトおよびリンクしているデバイスでもその変更が同期されます。

以下に、失われたファイルを復元できるいくつかの方法を示します。

イベント ページ: https://www.dropbox.com/events

ここでは、アカウントのすべての変更を詳細に確認できます。

下にスクロールして、問題のファイル名に加えられた変更を探すことができます。
イベント ページは非常に強力なツールです。
特定のイベントをクリックできます。 次のページでは「復元」をクリックします。

削除されたファイルのページ: https://www.dropbox.com/deleted_files
ここでは、最近削除されたすべてのファイルが表示されます。

アカウントに基づいて、最大 (30) 日前までのファイルを復元できます。

詳細については、次のヘルプセンターの記事を参照してください。
https://help.dropbox.com/delete-restore/version-history-overview

さらに、[削除されたファイルを表示] という機能を有効にすると、アカウント内を移動できるようになり、削除されたファイルは灰色のビン アイコンとともに表示され、復元できるようになります。

[削除されたファイルの表示] を有効にするには、次の手順に従います。

1)dropbox.com を開きます。
2) 内容を復元したいフォルダーを見つけます。
3) 歯車ボタンをクリックします。
4)「削除されたファイルを表示」をクリックします。
5)削除されたファイルが表示されます。

さらに、不足しているファイルが共有フォルダーにあった場合は、[共有フォルダー] タブ内をチェックして、共有フォルダーが削除されているかどうかを確認してください。 共有されている場合は、共有フォルダーを選択して、Dropbox に「追加」し直すことができます。

https://www.dropbox.com/share/folders

詳細については、次のヘルプセンターの記事を参照してください。

https://help.dropbox.com/delete-restore/missing-reparenting-corrupted-files

様子を教えてください。

他にもDropboxに関する質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。
何卒よろしくお願いいたします。

〇〇

簡単まとめると以下になりますね。

1.イベントページで、過去のログを確認してください
2.削除されたファイルページで、指定のファイルを表示してください
3.指定のファイルを復元してください

ですけど、削除されたファイルページに指定のファイルがなかったんです。
でもこうして冷静かつ的確に指示をいただけると、こちらが間違ってるんじゃないかと冷静になれるもんです。
なので改めて1つ1つチェックしてみました。

まず最初に焦るのが、削除したファイルになにも出ないこと(^_^;
ところがこれにはトラップがあって、日付の指定をする必要がある。

ここまではわかってました。
で日付を指定すると一覧が出るのですが、アドバイスをいただき、冷静になると見える世界が違います。
これまでは指定のファイルが見つからない文字列だったのが、必要事項が浮かび上がって見えてきました。

ん?
「と他4件のファイル」???
まとまってたんかい♡

指定らしきファイルをクリックしてみると・・・

あった!!!

そんなワケで復元をし、事なきを得ました。
ホッ♡

2024年12月27日追記: Dropboxサポートからの返信によるデータ消失の原因

今回、そもそもなぜデータが勝手に「削除したファイル」に移動されたのか、大きな謎でした。
そのため、さらに質問を続けたところ、Dropboxサポートから詳しい回答をいただき、データが消えた原因が明らかになりました。
以下に、その内容を追記としてまとめます。

データが消えた原因について

  • ドラッグ アンド ドロップ操作による削除
    Dropboxデスクトップアプリケーション上でファイルをドラッグ アンド ドロップした際に、削除と追加が同時に行われる可能性があります。
    特に誤操作で、Dropboxフォルダ外にファイルを移動した場合や、同じ名前の別ファイルで上書きしてしまった場合に問題が発生します。
  • 手動または誤って行われる削除
    手動で削除する場合:右クリックして削除。
    誤って削除する場合:Dropboxフォルダ外に移動したり、同じ名前の別ファイルで置き換えた場合など。

推奨される対策

  • ドラッグ アンド ドロップを避ける
    ファイルを移動する際は、必ずコピー アンド ペーストを使用してください。
  • 同じ名前のファイルに注意
    新しいファイルを貼り付ける際には、同じ名前の既存ファイルの上に貼り付けないようにしてください。
    必要であれば、古いファイルを削除してから新しいファイルを貼り付けると問題を回避できます。

このように今回Dropboxサポートの丁寧な対応により、原因を特定し、解決することができたこともご報告しておきます。

最後に

結局今回もシステムエラーではなく、ヒューマンエラーでございました。
慌ててたのもありますが、まさかファイルがまとまっているとは。
お騒がせしました。

やはり最後は人だと思いました。
だっていくつかの生成AIに訪ねても結果は変わらず、見落としを発見することはできませんでした。
後から考えると聞き方も悪かったのかもしれませんが。
でもその辺のニュアンスや、これまでの経験値から、ユーザーが求める答えに近づけるのは、まだまだ人の方が圧倒的に優れていると感じました。

本当に助かりました。
ありがとうございました。

そして速攻で、外付けHDにコピーをさせていただきました。
久々にこのコメントで締めたいと思います。

いや〜デジタルって・・・本当便利ですね♡

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

COPY TRACKから著作権侵害のご連絡♡

いや〜久々にドキドキしましたね。だっていきなり著作権侵害のご連絡ですから(^_^;もしかすると同じような問題に巻き込まれている人もいるかもしれませんので、一応共有…

  • 101 view