過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

この写真なんですか?って聞かれるんです・・・

  1. お店の話

鈴印ブログをご覧の皆様は重々ご承知ですよね!?




この写真
t02200328_0402060012277688817






なんかね











何だか分からないらしいんですよ!!!















なので特別に加工前の写真をご紹介!



まずは元ネタはこれなんす。
t02200295_0800107112277688819






ハンコを持ったワタクシの手なんですよ。











それをインスタグラムで加工したのが以下

t02200220_0612061212277688818











それをですね、もんみやさんにお願いして加工して頂いたのがあのフライヤーの画像なんですよ☆










あっ!もんみやさんといえば・・・




雑誌「Oishi,」ですね☆









ナイショですが、鈴印も・・・







ほれっ!
t02200293_0800106712277746146



P62 フレンチのコーナーに堂々掲載☆








今日発売でっせ!



店頭に急げ☆













その際はレジで「鈴印のブログ見た!」って言って下さいね!
























周りのみなさんに聞こえるようにね?





















えっ?



どんなメリットあるのかって?


















えっ?


鈴印が有名になるんですけど♡

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

看板も断捨離

今から約5ヶ月ほど前。こんなブログを書いていました。詳しくは読んでいただくとして、要するに縦長の袖看板はいらないん…

  • 350 view

ブログテーマ変更しました

またしてもこの度、ブログテーマを変更しました。あっ、ブログテーマを変えたって言っても、「鈴印ブログ」を「ハンコ屋さんのブログ」に変えたとかって話ではございません。…

  • 256 view

お正月休みの日程と、HPの現状

以前もお正月休みの日程とHPの現状は、それぞれ分けてアナウンスしております。ただその後のブログ等は更新してわかりにくくなっているため、年内最後の投稿としてまとめてご紹…

  • 41 view