公式ホームページ オンラインショップ

#157 鈴印の大切なお客様

2014.09.25
鈴印の大切なお客様 from Facebook

鈴印の大切なお客様

ま、今回のお客様もご注文頂きましたんで、ある意味大切なお客様なんですけどね、仕事も忙しいんでちゃちゃと参ります♡

 

柴敏文様

あれっ?「様」必要なのかな?

柴敏文様

柴敏文♡

 

お仕事は確か三菱重工さんにお勤めだったかと思われますが、現時点では確認が取れておりませんのでよくワカリマセン♡

え〜なぜ本日はこんなに文章があっさりしているのかと申しますとね、実はワタクシ過去にこの方に酷い目に遭ったからなのです。

 

思い返せば結婚式の二次会の事でした。その日は我々をお祝いして頂けるため、本当多くの大切なゲストのみなさまにご参加頂きました。そしてそのゲストの方々のためにたくさんの景品をご用意致しておりました。なのになぜかこの柴なる男も紛れておりまして、その大切な景品を当てやがったんですね。ワタクシは「大切なゲストの方々のためなのに!」って怒りのあまり、その景品で軽く頭を小突いたんです。そうしたらその日からワタクシが「ジャイアン」なって呼ばれるようになっちゃったんですね。

どうしてくれるんだ♡

 

 

ご注文頂きましたのは象牙の喧嘩札でした

上の写真をご覧頂いて何となく分かるかと思いますが、今回ご注文頂いたのは象牙の喧嘩札でした。

でもこれがまたタイミングが悪いのは重なるもので、先日発売開始しました象牙の喧嘩札なんですが、その時点で手元に1つしかなかったモノを運悪くコヤツに予約されてしまったのです。だから他の大切なお客様の順番が後回しになるという、これまた惨劇を繰り返してくれました。

どうしてくれるんだ♡

 

しかもその喧嘩札がコヤツにはもったいないくらい素晴らしいデキ☆

柴様 喧嘩札

どうしてくれるんだ♡

 

 

でも実は可愛い後輩の一人なんです

ま、色々冷たいような事も書きましたけどね、ホント結構古くからなんだかんだとご縁のある彼ですからね。毎年必ず御神輿の際はご協力頂いてますしね。いつもどうもありがとう!

これも毎年恒例となっておりますが、彼と飲むときは毎回とっても神聖な儀式がございます。あまり言葉で説明しても分かりにくいと思いますので、写真でご覧頂きましょう!

 

 

 

 

柴 リフト

どうしてくれるんだ♡

 

鈴印の大切なお客様はこちらから

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

知りたいことがあれば、迷わず検索!下の検索ボックスをご活用ください。

公式ホームページ オンラインショップ