過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

#106 鈴印の大切なお客様

  1. 鈴印と人

☆本日のお客様☆

新年早々、おめでたいお客様にこちらのコーナーにご登場頂きます☆

って言っても、ご来店頂いたのは去年ですけどね♡

実は鈴印はおかげ様で、神社やお寺のお客様も多いのです
ほら、神社に行かれると、お札とかお守りとか至る所に角印が捺してありますよね?
もちろんあれも全部手作りなんす!

もちろんワタクシの・・・♡
(自慢)

そんなご縁あってか、昔から神社仏閣の皆々様からとてもご贔屓にして頂いてるですよ。
あーざーっす!

そんな中、一番ご贔屓にして頂いてる神社さんはこちらかもしれません。

ご紹介しましょう!

八坂神社 神主さん

滝口貴史様

☆滝口貴史様☆

知ってました?
神社で白装束の方々って、みんな宮司さんって肩書きなんだと思ってました。
でもね、「宮司」さん=「社長」さんなんですって。
だからそれ以外の方々は「神主」さんって呼んでね♡って滝口さんおっしゃってました。

しかも誰でも簡単に神主さんになれる訳じゃないんですって!
特殊な訓練を積んだ方々にしかなれない狭き門・・・

具体的に言いますと、国学院大学や皇學館を卒業された方、もしくは専門学校を卒業された方・・・
よっ、一般企業とほぼ一緒♡

そんな由緒正しき滝口さんからご注文戴いたのは、
な・な・なんと・・・・・シヤチハタの角印♡
よっ、便利☆
本気の場所には本気のゴツい角印。
簡単な所には簡単に捺せるシヤチハタの角印。
そんな使い分けワタクシも大好きです♡

それにしてもなんかだか世の中も変わったなって、勝手に実感しております!
だって神主さんがFacebookやられたり、シヤチハタ印をご活用なさったり・・・

SNSの雄Facebookも、浸透印の雄シヤチハタ印も、随分世の中に浸透して参りましたね。

浸透印だけに・・・・・

明けましておめでとうございます♡

 

鈴印の大切なお客様はこちらから

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

#146 鈴印の大切なお客様

☆本日のお客様☆さてさて「今週も」こちらのコーナー張り切って参りましょう!「本日のお客様」ぢゃないんかい♡今回もまたまた遠方よりのお客様!早速ご紹介しちゃいま…

  • 471 view

#030 鈴印の大切なお客様

本日のAKIKO様はこの方☆濱野明子様☆この方FBの使い方をちょっと間違えてる所がありまして・・・普通FBで友達のコメントが良いと「いいね!」を押しますよ…

  • 494 view

#082 鈴印の大切なお客様

今週もやってまいりましたこのコ〜ナ〜さてさて☆本日のお客様☆っっっっっっっっすすすすすすーーーーー!今回ご登録戴きますのは・・・・・白髪を目指して伸ばした…

  • 195 view

#025 鈴印の大切なお客様

☆本日のお客様☆連日連夜このコーナーが続く事、とっても嬉しく思っております。っていうか、むしろこのコーナーだけで彫らなくて済むならもっと嬉しいと思っております♫本日ご…

  • 500 view

#042 鈴印の大切なお客様

またまたご登場はこの方、アニキこと原田孝之アニキっす!しかもとっても貴重な私服バージョン☆しっかしセンスある私服の方は共通して、プライベートではすっかり若…

  • 229 view

#063 鈴印の大切なお客様

山からAHO様がやってきた♡のコ〜ナ〜遠く遠くの山の中から、まっ黄っ黄な花粉と共にこの漢が参上☆FBではすっかり有名になりましたね〜 「AHO様」の呼び名で・・・♡誰が名…

  • 367 view