過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

#106 鈴印の大切なお客様

  1. 鈴印と人

☆本日のお客様☆

新年早々、おめでたいお客様にこちらのコーナーにご登場頂きます☆

って言っても、ご来店頂いたのは去年ですけどね♡

実は鈴印はおかげ様で、神社やお寺のお客様も多いのです
ほら、神社に行かれると、お札とかお守りとか至る所に角印が捺してありますよね?
もちろんあれも全部手作りなんす!

もちろんワタクシの・・・♡
(自慢)

そんなご縁あってか、昔から神社仏閣の皆々様からとてもご贔屓にして頂いてるですよ。
あーざーっす!

そんな中、一番ご贔屓にして頂いてる神社さんはこちらかもしれません。

ご紹介しましょう!

八坂神社 神主さん

滝口貴史様

☆滝口貴史様☆

知ってました?
神社で白装束の方々って、みんな宮司さんって肩書きなんだと思ってました。
でもね、「宮司」さん=「社長」さんなんですって。
だからそれ以外の方々は「神主」さんって呼んでね♡って滝口さんおっしゃってました。

しかも誰でも簡単に神主さんになれる訳じゃないんですって!
特殊な訓練を積んだ方々にしかなれない狭き門・・・

具体的に言いますと、国学院大学や皇學館を卒業された方、もしくは専門学校を卒業された方・・・
よっ、一般企業とほぼ一緒♡

そんな由緒正しき滝口さんからご注文戴いたのは、
な・な・なんと・・・・・シヤチハタの角印♡
よっ、便利☆
本気の場所には本気のゴツい角印。
簡単な所には簡単に捺せるシヤチハタの角印。
そんな使い分けワタクシも大好きです♡

それにしてもなんかだか世の中も変わったなって、勝手に実感しております!
だって神主さんがFacebookやられたり、シヤチハタ印をご活用なさったり・・・

SNSの雄Facebookも、浸透印の雄シヤチハタ印も、随分世の中に浸透して参りましたね。

浸透印だけに・・・・・

明けましておめでとうございます♡

 

鈴印の大切なお客様はこちらから

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

#100 鈴印の大切なお客様

☆本日のお客様☆記念すべき100人目はこの方っす〜〜〜☆遂にこの方を鈴印ページに捕獲する事ができました。しかも鈴印初オン・ザ・バイク♡これまでもお名前…

  • 302 view

#044 鈴印の大切なお客様

今回ご来店戴いたのはこの方☆そうです、そうです、みんなの人気者のこの方ですよ!あちこちのウオールで下ベロベロ〜〜〜〜〜でお馴染みのこの方ですよ!ご紹介しましょう!…

  • 274 view

#046 鈴印の大切なお客様

ついにこの方のご登場っす☆って言ってもワタクシが写真撮り忘れてたせいなんですけどね♡栃木でこの方知らない人います?知らないとヤバいっすよ!今や押しも押されぬ、本格…

  • 210 view

#033 鈴印の大切なお客様

How to Yakiin ☆今回ご登場戴くのは、このコーナーでもすっかりお馴染みの幻の伝説の漢臼井亮太さんです♡画像は新たな印の使い方のご提案です!…

  • 501 view

#086 鈴印の大切なお客様

今週もこのコーナーがやってまいりましたーーーーー!☆本日のお客様☆ 今回ご登場戴きますのはこの方、「還暦祝い」という会社をやっていらっしゃる???還暦プラ…

  • 252 view

#140 鈴印の大切なお客様

☆本日のお客様☆毎度みなみなさまありがとうございま〜す!このコーナーを始めましてから、ホント多くのお客様にご来店頂いております。ここ最近は、せっかくですからみなさまのお仕…

  • 248 view