人は学習する生き物です。
だから失敗をしてもそこから学び、更なる進化を遂げます。
ワタクシ先日の雪の日、大きな気づきを得ました。
それは・・・
そしてそのとき本編では触れませんでしたが、実は雪かきもしてたんです。
しかも・・・
普通のスコップしか持ってない♡
重い♡
もうね、あちこちウロウロするわ、雪かきは重くて小さいスコップでやるから全然進まないわで、そりゃ〜ムートンブーツもびちょびちょになりますわな〜!
そんな学びと気づきから、今回はちゃんと準備しました。
近所のスーパーの外に「これでもか!」ってくらいでかい文字で書いてあるポップに釣られてプラスチック製の軽いスコップを買い
足元はもちろんこれっすよ!
ダナーライト
もうかれこれ20年くらい履いてますが一向にへたらず、ソールが硬いのが気になり一度ソフトビブラムソールに変更したくらい。
それだけで足つきの感覚も分かりやすくなってダナーライト特有の足が動かない感もなくなり、またビブラムソールで滑りにくく、わずか数千円のカスタムで、ワタクシ的には雪の日最強の一足!
なんでこの間履かなかった♡
ここまで準備が整えば、あとはまだかまだかと雪の日を待つ日々。
そして昨晩いよいよ待望の雪。
高ぶる気持ちを抑え、満を持して出勤。
しかし神様のいたずらとでも申しましょうか、こんな雪の日にも関わらず、朝から途切れることなくお客様ご来店。
ありがとうございます。
気がつけばもうお昼。
さ、早く雪かきしないと!
おもむろに着替え、外に出ようとすると・・・
まさかの雪解け♡