公式ホームページ オンラインショップ

ネット注文したのに連絡が来ない場合の原因と対処法

2017.04.18
鈴印の舞台裏

おかげさまで鈴印でも、近頃はネットからのご注文も増えてまいりました。
多くのみなさまとほとんど問題なくやりとりができてますが、どうしても中にはメールの送受信が上手くいかなくてご迷惑をお掛けしてしまっている方もいらっしゃいます。
大変申し訳ございません。
そのため改めて鈴印ではどんな風に対応しているのか、そして送受信が上手くできない場合の原因と対処法をまとめておきます。

ネットからご注文をいただいた際の鈴印の対応法

まずはご連絡がなく不安に思われるといけませんので、鈴印ではどのように対応しているかをお知らせします。

自動返信メールをお送りします

まず最初に、お客様がsuzuin.co.jpもしくはsuzuin.comからご注文を入力し、送信した時点で「自動返信メール」をお送りしています。
ちなみにこの「自動返信メール」はお客様と、そして鈴印にも自動的に送信されます。
それによって、お互いに受信確認ができている仕組みです。

手動返信メールをお送りします

私どもがメール受信を確認できた時点で、手入力によりお客様宛に「ご注文確認メール」をお送りしています。
※受信確認→内容チェック→メール文作成→送信の流れになるため、場合によっては直ちにお送りできない場合もございますが、あらかじめご了承ください。
遅くとも当日、もしくは翌営業日には送信させていただいております。

手動返信メールがエラーの場合はお電話をさせていただきます

鈴印からお送りしたメールがエラーになってしまった場合は、こんな状態になっています。
鈴印のアドレスに
MAILER-DAEMONや、Mail Delivery Subsystemからメールが届きます。
メールアドレスが間違っていた時に送られてくるアレですね。
みなさんもご経験があるかと思います。

その場合は何らかの原因によりこちらからのメールが正しく送れていないので、直接お電話をさせていただく場合がございます。

メールのご返信が無い場合は再度お送りする場合がございます

既製品でなくオーダー品のご注文の場合は基本的に、お客様からのご確認をいただいてからの制作着手になりますので、2〜3日ご返信をお待ちしてます。
※既製品に関してはその限りではございませんが、その旨も合わせてメールに記載しております
2〜3日経ってもご連絡をいただけない場合、再度メールをお送りし、それでもご連絡が無い場合はお電話をさせていただく場合がございます。

ご連絡先が分からない場合は、ご対応致しかねます

基本的にはメールアドレスとお電話番号をご入力いただかないと送信できない仕組みになっておりますが、システムの関係から稀に未入力でも送信できてしまう場合もございます。
その場合は誠に恐れ入りますが、ご連絡先が分かりませんので、お客様からのご連絡をお待ちしている状態になっております。

メールが届かない原因と対処法

お客様の元にメールが届かない原因は、大きく分けて4つの可能性が考えられます。

迷惑メールフォルダに入っている

一番多いのがこちらです。
初めて受信する可能性の高い鈴印からのshop@suzuin.co.jpというアドレスですから、迷惑メールフォルダに入っている可能性が、これまでの事例からも最も高いです。
【現象】
・ご注文を送信しても、自動返信メールが届かない
・自動返信メールが届いた後、2〜3日経っても鈴印からのメールが届かない

お客様の対処法

  • 迷惑メールフォルダをご確認ください。
  • ウイルス対策ソフトでブロックをしている場合もありますので、ソフトを開いた上でブロックリストのチェックし、shop@suzuin.co.jpのアドレスが入っていないかご確認ください。
  • プロバイダのウイルスチェック機能でブロックしている場合もありますので、お使いのプロバイダに、ブロックリストにshop@suzuin.co.jpが入っていないかご確認ください。
    いずれかの対処で、解決する場合が多いです

ご入力いただいたメールアドレスが間違っている

鈴印ショッピングサイトは、お客様が手動でご入力いただいたメールアドレスに対して返信する仕組みとなっています。
そのため、お客様がご入力いただいたアドレスが間違っている場合、メールが届かなくなってしまいます。
【現象】
ご注文を送信しても、自動返信メールが届かない

お客様の対処法

お手数ですが正しいアドレスをご入力の上、再度お申し込みください。

キャリアメールをご使用で自動的にブロックされている

こんな感じのアドレスですね。
携帯を購入した時に勝手に登録できるアドレスですが、こちらはPCからのメールを拒否しているため、私たちからのメールが受信できない場合がほとんどです。
※お客様の設定によっては、受信できる場合もございます。

【現象】
ご注文を送信しても、自動返信メールが届かない

お客様の対処法

上記アドレス以外からのアドレスで、再度お申し込みください。
もしくは鈴印までお電話ください。
メールの送受信ができない場合でも、FAXでも対応させていただきます。
※お電話でのご注文は、誤字脱字の恐れから対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
FAXがない場合はお手紙になりますが、必要事項を記入していただくお申込書をお送りさせていただきますので、まずはお電話ください。

鈴印電話番号:028-637-3884

参考ですが、お客様ご自身でキャリアメールでのPCメール受信設定方法のリンクも貼っておきます。

最後に

以上が受信できない多くの原因となります。
1)迷惑メールフォルダをご確認いただく
2)迷惑メールフォルダにもない場合、再度正しいメールアドレスでご注文いただく
3)別のメールアドレスからご注文いただく
またキャリアメールの場合簡単な抜け道として、お客様の携帯やメーラーの連絡先に鈴印のアドレスshop@suzuin.co.jpを登録していただく方法もありますので、必要に応じてご活用ください。

いずれにしましても、私たちは個人情報の中でも最重要項目でもある、お客様の大切な印影を扱わせていただいております。
そのため業務提携しております株式会社AREX様監修の元、全てのデータは弊社UTMにて厳重に管理し、いただいた個人情報もお知らせやご連絡または発送の用途以外に使用することはございませんので、ご安心ください。

詳しくは以下のプライバシーポリシーをご確認ください。
プライバシーポリシー

とまあ、ややこしく書いてしまいましたけど、難しいことはよく分からない?って場合は、まずはお電話をください。

鈴印電話番号:028-637-3884

少しでもご面倒をおかけしないで済む方法をご提案させていただきますので、宜しくお願い致します。

 

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ