昨夜から降り続いた雪。
前回の「さてどうしよう?」の反省から、今回は準備万端でございました。
ちなみに前回の雪の際は、前夜にスコップがないことを知って・・・
的なお話でした♡
ところが・・・
その時のブログには流れの関係で書けませんでしたが、実はあの日・・・
スコップを割っていました♡
瞬殺♡
まあ言い訳をするならば、それまで使っていた鉄のやたら重くて頑丈なスコップ。
それと同じような感じで、凍ってる部分に向けて思いっきり体重乗っけて踏み込んだ際に、バキッ♡
人とモノには厳しいタイプ♡
そのために今回は、事前に備えるという技を身につけました♡
雪への備えは万全でした♡
ネットで色々検索していると、なかなか面白そうなのを見つけました。
よくスコップで腰をひねって投げるのは体に良くない、なんて言われますよね?
でもこれなら押し出せるんじゃないかな?と、これまたあまりよく考えずにとりあえずポチりました。
すると・・・
デカ過ぎ♡
店内から倉庫までモノがびっしり埋まっている鈴印では、置く場所見つからず。
仕方なく倉庫内にしまってますけど、モノ出すのに邪魔で邪魔で。
しかしです。
そんな苦労もいつか必ずやってくるであろう晴れの日のため!
むしろ雪の日♡
まだかまだかと待ち続け、ようやく雪の降り出した昨夜。
いよいよこれまでの長い年月が報われると考えると、興奮して眠れず♡
ま、5秒で寝ましたけど♡
ワクワクしながら起床し、外を見ると一面雪景色。
一歩外に足を踏み出し、雪を踏み固め、心の底からみなぎる力。
すっかりしまいっぱなしになっていたトレーニングウエアに身を包み、パパさんダンプを片手にお店のシャッターを開けるとそこには・・・
雪なし♡
最後に
改めて街中を見渡してみると、ある傾向が見えてきました。
前回の雪がすでにとけている場所は雪がなく、氷として残ったトコのみに雪が積もった感じ。
だから車で走る道路の左右で、雪のあるなしが分かれていたんですね。
つまり日陰がちな場所には雪が残る。
ですから鈴印も店頭は雪がありませんが、あそこにだけは残っていましたよ。
フェニックスは死なず♡