過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

チーム鈴印飲み会♡

  1. お店の話

昨日は楽しい飲み会でした。
なぜからワタクシが心から尊敬し、かつ信頼している頼もしい面子が一堂に揃う貴重な機会。
楽しくないはずはございません。

チーム鈴印とは

簡単に言うと外注の方々です♡
でも特別な仲間たちです。
お店を運営していく上では、それこそ数え切れないほどの業務があります。
企業が大きくなれば全て社内の部署で賄えるんでしょうけど、ワタクシたち規模ではなかなかそれは難しい。
正確に言えばやろうと思えば全部やらざるを得ないんですが、それよりはその道のプロにサポートしてもらった方が早く正確かつ強力になります。
鈴印は本当に多くのそういった方々に支えられ何とか運営してこられていますが、その中でも特に気が合い、かつ重要度が高いメンバーがチーム鈴印。

チーム鈴印飲み会は全て早い者勝ち♡

昨日は寒かったです。
だから暖房器具から近い席は早い者勝ち。
畳の部屋なので人数分の座布団をご用意いただいてましたが、一番乗りで到着したワタクシは室内をウロウロ。
すると2つだけ背もたれ付きの座椅子を見つけました。
もちろん早い者勝ち。
むしろ最下位は座布団もなし。
いわゆる格付け♡

当たり前です。
だって1ヶ月前から予定を押さえてたんですから!
遅れる意味が分からん。
なので「少し遅れます」の連絡の際は「ごゆっくりどうぞ。料理はなくなりますけど♡」

お店の方も気を使っていただき「みなさんお揃いになるまで待ちますか?」なんて聞いていただきますが、チーム鈴印の場合は「いや、もうはじめてください♡」
待ちません。
だって1ヶ月前から押さえてるんですから。
急な打ち合わせなんか入れんなって話です♡

で、ビールを運んでいただき・・・

全員揃うまで待ちます♡
遅れると地獄です♡

最後に

このメンバーには一体どんな内容をお願いしているのか?
そのあたりの詳しくは、また来週ご紹介していきたいと思います。
こんなんですけど、凄いんです・・・

多分♡

 

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

オフィシャルHP全品送料無料

4/10(金)ここ栃木県でも外出自粛要請が出されました。それを受けまして急遽、鈴印としてはこんな対応をしてまいりたいと思います。オフィシャルHP全品送料無料…

  • 338 view

ページを再編中

綿密な行動計画を立ててから動き出す人がいます。一方ワタクシの場合、まず動き出してから修正していくタイプ。もちろんどちらもメリット・デメリットがあるワケですけど、そ…

  • 69 view

サインを外して見えたもの

こちらのブログでもちょこちょこ書いてましたが、ようやくお店のサインが外れました。なぜお店の目印でもあるサインは外したのか?…

  • 264 view

SNSの運用方法を少し変えます

創業祭も終了し、おかげさまで未だ余韻でバタバタしております。ありがとうございます。なんですけど次に向けて動き出さなければいけません。で、何かしないとな?なんて…

  • 73 view