過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

キャッシュレス・ポイント還元事業の簡単なまとめと問い合わせ先

  1. お店の話

今日から消費税が8→10%に変わります。
が、ご存知のように変わらないものもあります。
なのできっとみなさまの関心は、お店で食べるのか?持ち帰るのか?その辺りが中心かと思います。
そんな中、なんとなくひっそりと始まっているのが、当ブログでも何度か書いているこちら。

キャッシュレス・ポイント還元事業の簡単なまとめと問い合わせ先

細かい条件は抜きにして、思いっきり簡単にまとめると、お買い物の際に現金以外でお支払いするとなんらかの還元があるってことになります。

で、細かい条件を書くと、まずはお客様としてお支払いする場合ですね。

  • お店によって還元あるなしがある
  • お店によって還元のポイントが違う
  • お店によって使えるキャッシュレスの種類が違う
  • キャッシュレス会社によって還元の方法が違う
  • キャッシュレスには上限があるが、上限はキャッシュレス会社によって違う
  • 還元されるポイントの使える有効期限がキャッスレス会社によって違う

消費者の方の疑問点は、こちらで回答してくれるそうです。


画像は上記リンクより引用しています

 

逆に事業者側からすると、こんな問題があります。

  • 申請しているが自分が本当に還元対象事業所登録完了になっているのか分からない
  • 対象事業所決定通知がメールなのか文書なのか分からない
  • 登録完了しているつもりだが、公式アプリに掲載されていない
  • 事業者登録は完了しているが端末登録が間に合っていないため、使える端末と使えない端末がある
  • 登録完了しているのに販促物が届かない
  • 万が一クレームがあった時の対処法が分からない
  • そもそもさっぱり分からない

とりあえずキャッシュレス推進協議会に問い合わせすれば回答してもらえるそうです。


画像は上記リンクより引用しています

鈴印で5%還元されるキャッスレス一覧

【店舗】

  • クレジットカード各種
  • PayPay

 

【インターネットショップ】

  • クレジットカード各種

 

上記の方法であれば、2020年6月まで、5%還元されます。

最後に

まだまだ周知が徹底されてなく、ご存知ない方も多い今回のキャッシュレス・ポイント還元事業。
上で記載した問題以外にも、多分もっとたくさんあることでしょう。
ちなみに私たち事業所には一切の還元はございませんこと、この場をお借りしてお伝えしておきます。
果たしてこれから無事運用されていくのでしょうか?
まだまだ予断を許しません♡

いずれにしましても鈴印としては、お支払いの際に上記の方法であれば還元されますので、ぜひご利用くださいませ。
また詳しいことに関しては鈴印店頭ではなく、キャッスレス推進協議会までお願いします♡

 

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

特別国際種事業者登録更新をしました

現在は象牙って、印章のみならず誰でも売れる品ではないんですね。象牙を販売するためには「特別国際種事業者」に登録しないといけない。そして更新期限の5月末を待たずに、…

  • 755 view

POPは商品よりも重要だったりして♡

やっぱPOPは重要ですワタクシも店頭に飾るPOPは死ぬほど大切な事は重々承知しております。ショッピングセンターにはショッピングセンターの路面店には路面店の、安…

  • 1529 view

今年もありがとうございました。

2020年、鈴印の年内営業は本日12/29(火)で最終となります。今年もより一層多くの皆さまの実店舗並びにHPへのご来店、誠にありがとうございました。スタッフ一同…

  • 147 view

金印のレプリカが届きました

今年3月に、山梨県立博物館で開催されていた「国宝金印」の展示会に行ってきました。やはりこの印章を生業としているせいか、昂る思いもあって、お土産にレプリカを購入しようと…

  • 83 view