過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

HPがマイナーチェンジしました

  1. お店の話

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、先週から鈴印のサイトをちょっとだけ修正しています。
まずこちらのブログもテーマを変えたので、見え方が大きく変わりました。
新しいテーマは私的にはすごく見やすくてカッコ良くて気に入ってますが、過去の内容が順番で並ぶタイプではないので、もしかすると行き止まってしまう方もいるかもしれません。
その場合はPCならサイドバーに、スマホなら下部に「アーカイブ」って項目がありますので、遡っていただけたらと思います。
他にもカテゴリごとにも分けていますので、参考までに。

さて本題ですが、HPもマイナーチェンジしています。

HPがマイナーチェンジしました

鈴印HPトップをご覧いただきますと、一番大きく変わったのは4つ窓から8つ窓に変わったことです。
これまでは「鈴印について」「印章具」「ブログ」「その時々に変更」の4つでしたが
そこに「印鑑について」「マスターピースとデッドストック」「オフィシャルムービー」「象牙について」を追加しました。

理由として日々ちょとづつコンテンツを下部「メニュー」に増やし、トライアンドエラーを繰り返す中で、厳選されたコンテンツが分かってきたこと。
そしてちょっとづつ増えていくため、気がつけばとっ散らかって分かりにくくなってきたことでした。
ちなみに追加した4つは、特にお問い合わせや閲覧が多かったコンテンツです。
まあテレビの深夜枠からゴールデンに進出って感じでしょうか♡

実際にはまだ途中になっている箇所も多いんですけど、現在の設計図も兼ねてご紹介しておきます。

印鑑について

  • 個人向け印章の種類と使い分け
  • 印鑑の材質の特徴
  • 印鑑の書体の選び方
  • 印鑑の用途別オススメのサイズ

上記の、新たに印章製作をされる際に疑問に思うであろうコンテンツを、1つの項目にまとめました。

マスターピースとデッドストック

気がつけば鈴印の一番の特徴にもなってきている、こちらの2つ。
鈴印が誇る他では手に入らない至高の印材「マスターピース」と、信頼の置ける他店様から譲受けた印材をリーズナブルにご提供させていただいている「デッドストック」をまとめました。
人とは違う、また他では手に入らない特別な印をお求めの方はぜひご覧ください。

オフィシャルムービー

密かに鈴印にはYouTubeページもございます。
今のようにYouTubeが盛り上がる前から、なんとかく試験的に投稿していたので、結構雑なものも正直多かったり、、、汗
そんな中、鈴印オフィシャルと銘打った動画のみを掲載しています。
今後も増やす・・・つもりはございます!

象牙について

やはり鈴印は創業から一貫して、印材の最高峰は象牙と考えています。
そのためこれまで蓄積された象牙に関してのノウハウを全て、こちらにまとめます。
当然、ちょっと前に報道で騒がれていた象牙に関しての問題も包括しています。
それらをご覧いただき、鈴印の象牙は安心と思っていただけましたら幸いでございます。

きっかけはお客様の声です

変えるきっかけになったのはお客様の声です。
日々店頭にはご来店やお電話、並びにメールなどでお問い合わせをいただきます。
それらのお問い合わせにお答えする形でHPは更新していますが、内容が重複している件は、完全に私どもの発信不足です。
そのため特にご質問の多い内容を中心に昇格させました。

やはりお店を育ててくれるのはお客様です。
自分たちだと分からなくなっちゃうことも多いんですよね。
それに気がつかせてくれるのはやはり、他ならぬあなたです。
どうぞぜひぜひ、お気軽にご質問ください。
あなたの声で、より分かりやすいサイトが出来上がります。

最後に

そういえば最近見てなかったな?
なんて方がいらっしゃいましたら、週末のお時間のある時にでもどうぞ覗きにきてください。
1つでも「へ〜」って内容がありましたら、嬉しい限りです。

鈴印HPはこちらから

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事