過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

柘植の法人用印鑑の販売をはじめます

  1. 印鑑の用途(実印など)
  2. 57 view

本日は鈴印オフィシャルサイト法人向け印章具で柘植材の取り扱いをはじめたことをご案内します。

鈴印の現在のオフィシャルサイトはスタートの段階で、「育てるサイト」をコンセプトとしていました。
そのためスタートの時点ではある程度商品を絞り、必要に応じて追加し運営しています。

そんな中、会社設立記念パッケージをご案内させていただきました。

こちらは設立の際に、また設立後に必要になってくる一式を1つにまとめたパッケージになります。
一方で、後から1つだけ必要になったり、また1つだけ新たに作りたいなどのご要望を頂戴しました。
そのため単品の販売もスタートします。

柘植の法人用印鑑の販売をはじめます

追加した商品は以下の3アイテムになります。

法人実印
法人銀行印
法人角印

柘植法人実印

こちらは鈴印で実印に人気の寸胴材と呼ばれるストレート材です。

「実印は大きな契約の際に使用するものですから慎重に」
そのような理由で、上下の印がない寸胴材が人気です。
法人印ですから、柘植のキャップもついていて落下の際の破損を防ぎます。
ケースもハードケースがついています。

一方で、天丸材と呼ばれるくびれのある印材を好まれる方も多いため、どちらの形でもお選びいただけるようにしました。

 

柘植法人実印の購入はこちらから

 

銀行印

こちらは法人印に人気の、中央がくびれたデザインの天丸材。

銀行印に一番人気の商品となります。
法人印ですから、柘植のキャップもついていて落下の際の破損を防ぎます。
ケースもハードケースがついています。

 

柘植法人銀行印の購入はこちらから

 

角印

こちらは角印で最もポピュラーな角天と呼ばれる、くびれのある材料。

丸みを帯びた持ち手で、非常に捺しやすのが特徴です。
持ち運びにも使える、高級感のある専用プラケース付きです。

 

柘植法人角印の購入はこちらから

 

鈴印の取り扱う印材の特徴

柘植は天然材のため、実はピンからキリまで多種多様なんです。

鈴印で扱う柘植材は、通称「カニ材」と呼ばれる藤屋製のみ。
安価な柘植材は経年で反りやヒビなどが入りやすく、また摩滅も早いです。

一方でカニ材は、1つ1つ熟練の職人さんが手作業で作っているため、形もカッコよく、また写りも抜群に良いです。
私たちにとってはキメの細かさと硬さが両立し、非常に彫りやすい特徴もあります。
これはギュッとしまった熟成の原木を使用しているからなせる技でもあります。

つまり長くご使用いただいて、最も安定して使い続けられるのがカニ材なんです。

最後に

以上が法人向け柘植材のご紹介になります。

印章は一度作ると長いおつきあいになります。
丹精込めて作り上げた印材に、1つ1つ手作業で彫っていくのが鈴印の印章。
写りだけでなく、文字デザイン、そして耐久性までこだわっています。

印鑑(捺した印影)は会社の顔です。
PCフォントでは味わえない堂々とした雰囲気で、しっとりと高級感のある印章をぜひ。

 

柘植法人実印の購入はこちらから

柘植法人銀行印の購入はこちらから

柘植法人角印の購入はこちらから

 

尚、冒頭でご紹介した会社設立記念パッケージは、ゴム印もついて非常にお得になっていますので、併せてご検討ください。

会社設立記念パッケージの購入はこちらから

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事