本日から新たなサービス「100円印鑑」をスタートします!
毎日の生活でよく使う印鑑。
名前が珍しいとなかなか見つからないですよね。
そんなお悩みを「100円印鑑」が解決します。
100円で、どんな苗字にも対応可能です。
質の高い別製印鑑も、100円ですぐに手に入れられるようになりました。
「100円印鑑」とは
簡易の印、いわゆる三文判のことです。
こちらを鈴印でも100円で販売することにしました。
鈴印では既製印でも、一般的な100円の印とは材料も工程も異なるものを仕入れています。
そのため正直申し上げますと、現在の在庫に関しては赤字です^^;
ところが今回、安価かつ品質の高いルートを見つけることができました。
またこれからみなさん新生活を迎え、1年で最も印を使う時期にもなります。
それらを鑑みた結果、現在の在庫も含めて100円で販売することにしました。
鈴印の「100円印鑑」は在庫数がおそらく県内随一
まず大きなポイントは、在庫として10,000種類ある点です。
この在庫数は印を収納するタワーの大きさにも比例しますが、私自身あちこち見渡してもこのサイズが置いてあるお店はほとんど目にしません。
また意外かもしれませんが、例えば「髙(はしごたか)」や「澤(旧字)」など、上記の既製印10,000種類にはないんですね。
そのため鈴印では既製印とは別に、それら多いお苗字を約5,000種類ほどご用意しています。
この約15,000種類の在庫数は、おそらく県内随一だと自負しています。
※厳密に調査したわけではありませんのであしからず。
とはいえ日本の苗字は、推定で12万種類以上あるようです。
15,000種類ご用意しても全然足りないのが現状でもあります。
そのため以下のサービスも追加します。
鈴印の「100円印鑑」は別製でも同価格で30分でご用意します
これまで既製品にない場合は、彫刻機を使用して彫ってお渡ししていました。
その場合でも良い材料をご用意し、かつ綺麗に写るよう人の手をかなりかけていました。
お安く提供するためにはそれらの工程も見直す必要がありましたが、印章彫刻士でもある私が監修のもと、1から全て見直し、写りもほとんど変わらずに100円にする方法を見つけました。
つまり、仕入れから製作までのオペレーションを見直し、スリム化を図ることができました。
左が実際の100円印鑑ですが、捺印の精度は以前のものとほとんど引けを取りません。
また実際にお客様から教えていただいた情報によりますと、他店様で別製をオーダーする場合、価格と時間が結構するそうです。
鈴印の100円印鑑は、100円で30分でご用意できます。
※立て込んでいる場合、もう少々お時間をいただく場合もございます。
まとめ
【100円印鑑とは】
・三文判を100円で販売します
・在庫の種類は15,000種類
・在庫にない場合でも30分で彫ります
【ご注意】
・100円印鑑は日本のお苗字のみです
・書体はお選びいただけません
・彫刻機のパソコンにフォントがない文字は対応できません
・登録印にはオススメしません
・基本的にはお渡しまで30分ですが、場合によっては多少遅くなることもあります
宇都宮市のみなさん。
これからは三文判を探しにあちこち足を運ぶ必要はありません。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
またお問い合わせやご注文も受け付けておりますので、お気軽にご利用ください。