公式ホームページ オンラインショップ

【重要】鈴印専用駐車場を再開しました

鈴印の舞台裏

今日はおそらくみなさまにとっても良いお知らせになるかと思います。

振り返りますと2022年5月31日で、長年ご愛顧いただきました鈴印専用駐車場が、契約満了に伴い使用できなくなっていました。

[clink url=”https://blog.suzuin.co.jp/28792.html”]

その間にほぼ毎日のように駐車場のお問い合わせをいただいておりました。
ご迷惑をおかけしたみなさま、誠に申し訳ございませんでした。
その駐車場ですが、ついに再開することになりました!

使用再開は本日より

こちらの駐車場が本日よりまたご利用いただけることになりました。

ただし1点だけご注意があります。
以前は2台ご利用いただけましたが、再開後は1台のみとなっています。

駅前通り側から1台になります。
またお客様が重複した場合は、近隣駐車場をご紹介する形になりますこと、あらかじめご了承ください。

最後に

やはり宇都宮という土地柄、多くの方は車での移動になると思います。
東口にはLRTが通るようになりましたが、鈴印がある西口はまだ先ですしね。

思う返しますとやはり駐車場がなくなったことで多くの方にご迷惑をお掛けしてしまいました。
これからもまたお気軽にお立ち寄りください。

そうそう、現在は新たにLINEのショップカードも始めています。
ご来店いただくだけでポイントが付与されるサービスです。
近くにお立寄りの際は「車を停めてPOPをスマホで撮影していただく」なんて使い方もありですよ。

[clink url=”https://blog.suzuin.co.jp/34293.html”]

詳しくはお気軽にお店で確認してみて下さいね。

ではでは、皆様のお越しを心よりお待ちしております!

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一刀一刀に込められた技術と想いを、動画でご覧ください。
鈴印の「手彫り全行程」完全収録。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

知りたいことがあれば、迷わず検索!下の検索ボックスをご活用ください。

公式ホームページ オンラインショップ