公式ホームページ オンラインショップ

シヤチハタネーム印がなかなか見つからなくてお困りのみなさんへ

2014.10.29
スタンプ

鈴印はシヤチハタネーム印の品揃えも♡地域一番です!

「・・・も」ってトコが感じ悪いね♡

ま、県内全てのお店の品揃えを全て確認したワケじゃないんで、絶対とは言えないんですけどね

なんだそれ♡

 

でも実際大手の文房具店さんやショッピングモール等は見ておりますので、まあ間違いないかと思います。

えっ?それを何で判断してるのかって?

実は・・・

ネーム印タワー

ネーム印タワー

ヤフオク画像より

シヤチハタのネーム印って、タワーの大きさの違いによって、収納本数が違ってるんです!

上の画像のタワーが約1000本

下の画像のタワーが約2000本

それにしてもヤフオクでネーム印のタワー売ってんのか!?

 

ちなみに鈴印の在庫が約3000本

ネーム印在庫

画像は一部ですよ!

数える人たまにいるから♡

 

実は種類が多くてタワーに入りきれないんで、壁面にオリジナル収納

つまりタワーに入ってる時点で、鈴印よりは少ないってコトが分かるわけなのです!

自慢♡

 

 

シヤチハタネーム印には既製品の他に準既製品ってのがございます

それから鈴印のネーム印の種類が多いって分かる理由は他にもあります。

ネーム印には既製品の他に準既製品って種類がございます。

準既製品とは

準既製品とは・・・

価格は既製品と同じ¥1,450(+消費税)ですが、取り寄せになりますので約1週間の納期が必要です。
尚、上記ネーム9の書体は楷書ですが、他の書体(行書体、古印体、明朝体他)でお作りする場合、別注品となり価格は¥2,150(+消費税)~と異なります。
尚、ご注文は、弊社商品取扱いの販売店(印章店、デパート等の印章もしくは文具売場、または文房具店等)にてお申し込み下さいますようお願い致します。

シヤチハタサポートより

つまりメーカー(シヤチハタ)には在庫がある既製品。要するに、通常は小売店には揃えてなく、メーカーから取り寄せないと手に入らない既製品

わかりにくいね♡

 

例えば

ハシゴ高

ハシゴの「髙」の髙橋さんだったり

 

2014-10-29 12.46.58

只野さんだったり♡

 

ありそうでない!ってのが準既製品なんですね。

詳しくはこちらから

 

それをな・な・なんと・・・鈴印では準既製品まで揃えておりますので、在庫数No.1と言い切れるんですね〜

 

 

シヤチハタネーム印がなかなか見つからなくてお困りのみなさんへ

ま、そんなワケで宇都宮近郊の方々でですね「シヤチハタネーム印が見つからない」ってお困りのみなさんは、鈴印に来ちゃった方が早いですよ〜♡

万が一既製品にも準既製品にもなくても、鈴印なら中3日で作れますしね!

※参考ですが通常小売店さんでは、別製品はお渡しまで約2週間かかります

 

シヤチハタネーム印の既製品は、毎年シヤチハタが我々に内緒でこっそり追加したりする場合がございますので、在庫の有無は念のため事前に鈴印までご確認くださいませ。

 

 

さてさて、本日は自慢満載でお送り致しましたが・・・

 

それにしても「髙橋」と「只野」をまとめてお買い求めになるって

あなたナニモノ?

 

「匿名希望で♡」

 

分かる人だけ分かってください♡

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ