過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

気が利くサービスも、時には困ることもある

  1. 社長ブログ

よく聞きます。

お客様に商品案内のメールを送る時やブログを書く時、そのメールを読んでそのブログを読んで「あっ!それ欲しい!」ってなった時に、すぐにお客様が探せるように購入ページのリンクを貼っておきなさいって。

今日は素晴らしい体験をしました☆

 

 

1通のメールが届きました

今朝もまたいつものようにiPhoneでメールチェックをしておりますと、1通のこんなメールが届いておりました。

メール

iMac Retina 5Kディスプレイ

 

お〜いよいよ発売開始か!なんて思うワケですよ。

ちなみにワタクシは購入予定はありません・・・多分♡

 

だって5Kとかいらないし!

だってRetinaに感動しても1日で慣れちゃうし♡

 

とは言えね、一応メール開いてみたくなりますわな、当然

 

 

iPhoneでメールを開きました

するとこんな画面が

iMacのメール

今すぐ購入♡

 

いや〜便利な世の中になりました!

だってドライブスルーの商品待ちで、ワンクリックでiMac Retina 5Kディスプレイが買える時代になったのですから!

「そうだ!コーヒー出てくるまでにiMac買おう!」

 

なるか♡

 

でもね、恐る恐る見てしまうんですよ。

一体いくらするのかね?

どんなスペックなのかね?

なんて気になりますからね。

 

 

iPhoneで「購入する」をクリックしてみました

 

iMacのメール

 

車の信号待ちでクリックして買う値段じゃないね♡

 

急発進で間違って「カート」ボタン押しませんように♡

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

100円印鑑をはじめて困ったこと

2ヶ月ほど前から「100円印鑑」なるサービスをはじめました。既製品だけでなく、ないお苗字でも(税別)100円。これが2ヶ月も経つと口コミも起こるようで、なんだ…

  • 115 view

怪しい人間の特徴♡

まあ今となっては懐かしい思い出。ただ当時は非常に悔しい経験。鈴印はありがたいことにお客様に恵まれ、初めてご来店いただくお客様が過半数にも関わらず、…

  • 841 view

老眼じゃないんです♡

年齢を重ねると、どうしても弱ってくる部分が出て参ります。例えばブログの更新♡以前は意地でも更新しようと、休日も問わず書いていましたが、最近は完全に忘れてしまうこと…

  • 252 view

もしかして高血圧♡

健康には自信があります。でも根拠はありません。強いていうなら2年前の人間ドックでボロクソに言われ、そこから一念発起してトレーニングから食事制限を続けて今日に至るこ…

  • 278 view