公式ホームページ オンラインショップ

象牙の喧嘩札が人気です

2015.06.05
IVORY

去年こちらのブログでご紹介しました所、あっという間に全部売り切れちゃったこちら

 

象牙の喧嘩札

象牙の喧嘩札

 

おかげさまで今年もお問い合わせを多くいただいております!

ありがとうございます。

 

せっかくのお声に応えて、今年もやります!

去年は彫刻されてない象牙の喧嘩札をいくつかお安く譲っていただいたんで、数量限定で販売致しました。まあ、おかげさまでそれらは全部売り切れてしまいました。

なので今年は、材料から作ります。

 

※ちなみに上記の写真は縦63㎜横24㎜です

 

象牙の喧嘩札の魅力

まずは作ってる所があまりありませんからね、なかなか持ってる人っていませんよ!

ワタクシも去年はガンガン使いましたけど、モノの善し悪しが分かる人ほど驚かれました。

違いが分かるあなたに♡

 

そして象牙の喧嘩札の一番の魅力は、その経年変化。

象牙は使うほどに飴色に変化していきますからね。

毎年お祭りに参加して御神輿担いで流した汗を、象牙は見事に応えてくれます。

これでお祭りに出る楽しみも増えるってモンです!

 

 

ご注文方法

ショッピングサイトには対応しておりませんので、お問い合わせフォームからご連絡下さい。

サイズや内容によって価格が変動しますので、まずはイメージをお伝えください。

一度お見積もりを出させていただきます。

※彫刻したあとインクを流し込んで作るため、色やデザインや文字で対応できない場合もございます

 

いずれにしても、興味のある方は一度ご連絡下さい!

象牙の喧嘩札

象牙の喧嘩札

25000円〜

 

納期はご注文確定から約1ヶ月。

ぼちぼちお祭りシーズン到来ですからね!

 

遅くなっちゃうとお祭り当日に間に合いませんよ♡

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ