公式ホームページ オンラインショップ

年末年始の営業予定と、年内お渡し可能予定

2015.12.19
ほぼ日記♡

年末年始の営業予定

年末年始の営業予定

 

年末年始の営業予定

 

年末年始の営業

なんか噂によると、今年は休みが短いんですって?

まあワタクシのように小商いをやってますとね、休んだら休んだだけ・・・出ていくだけ♡

だからね、別に連休なんて長くなくたっていいんですよ〜

じゃあ休むな♡

 

まあ年に数回しかない子供達とがっつり遊びまくる期間ですから、そう言った意味じゃとっても楽しみですね!

筋肉痛で動けなくなるまで、張り切って走りまくりたいと思いますよ!

だって最近、スタートとストップのできない自転車乗りの練習のお付き合い♡

厄年のおっさんにはきついのです♡

 

 

年内お渡し可能予定

ここにきて、駆け込み受注のお客様多数。

ありがとうございます!

 

みなさんにお話を伺いますと、お正月にお子さんが実家に帰省され、その時にお子さんの実印や銀行印をプレゼントされるって方が多いんですね。

やはり大切なモノは、直接お渡ししたいですからね。

そんなワケで年内にお渡し可能な予定をお伝えします。

 

年末ですから頑張っちゃいます!

やっぱね「直接孫に渡したいんですよ。」ってお言葉を聞いちゃいますと、なんとかしたくなります。

通常実印や銀行印の手彫りの商品は、お渡しまで約1週間いただいてますが、年末に限り

 

24日までにご注文いただけましたら、28日の大掃除の日にお渡しさせていただきます。

ネットショッピングの場合、24日のご注文で28日発送となります。

※商品の内容によっては難しい場合もございますので、あらかじめお問い合わせください

年内納品可能

ワタクシからのクリスマスプレゼント♡

意味不明♡

 

 

まとめ

なんでそんなに張り切ってるのかって言いますとね、とっても嬉しい出来事があるからなのです。

鈴印ブログの熱心な読者の方ならお分かりですね?

そう!

 

 

ぼちぼち本厄終了♡

最後の厄落とし♡

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ