みなさまにお礼も兼ねたご報告になります。
印章祈願祭のお礼に下鴨神社から絵馬が届きました
毎年夏頃に行われている、京都の下鴨神社で行われております印章祈願祭が今年も盛大に行われました。
印章祈願祭って何かって言いますと
永年お使いになった、古印章(役目を終えた古い印象)を本殿にてご祈祷いたします。
上記リンクより引用
って事ですね。
ちなみに私も所属する公益社団法人全国印章業協会が行なっている公益事業でして、鈴印も会員としてみなさまからお預かりした印章を祀っていただきました。
今年や約100本をお願い致しました。
そしてそのお礼として絵馬が送られてきたんですね。
最後に
夏に行われた事業の報告が年末ってだいぶ遅いんじゃないの?ってご指摘があると困りますので、名誉のために若干補足をさせていただきます。
え〜と・・・実は・・・
今開封しました、、、汗
見たら、発送は10月吉日、、、汗
だいぶ前に届いてたんですね、、、汗
比較的日頃から郵便物の開封が遅いのが癖で、、、汗
遅くなってすみませんでした。
またお前のせいか♡