過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

ブログテーマ変更しました

  1. お店の話

またしてもこの度、ブログテーマを変更しました。

あっ、ブログテーマを変えたって言っても、「鈴印ブログ」を「ハンコ屋さんのブログ」に変えたとかって話ではございません。
今回変えたのは、テンプレートテーマと呼ばれる、ブログ自体の見せ方を変えるテーマです。
ちなみにスマホでご覧の場合、ほとんど違いが分からないと思いますので、できればPCでご覧ください。

新テーマは、パソコンでの見え方がスマホに近づきました

これまではよく見かけるブログテーマのように、左右などに多くの情報がぎっしりある仕様。
いわゆるカテゴリーだったり、ランキングだったり、広告だったりが設置されてるサイドバーと言われるヤツ。
ただし写真がマウスオンで自動ズームになったりと、写真の見せ方にこだわった仕様でした。

対して今回のテーマはスマホで見る画面のように、サイドに情報がなく、中央にブログ本文のみが掲載される仕様。
それによってブログの内容だけがダイレクトに伝わり、より書き手の腕が問われるツラさ♡
写真もこれまでより大きく表示されるので、ワタクシ自身が一番驚くという、、、汗

ちなみにこれまでサイドバーにあった情報はいずこへ?
ご安心ください。
全部まとめて下部にあります。
なので本当スマホで見る画面のまま、PCでご覧いただけるようになりました。
今っぽい♡
ちなみに細かい調整がまだ終わっていませんので、不足がまだまだありますけど、今後随時設置してきます。

最後に

なんで余計な時間と手間をかけてテーマを変えるかって、一言でいうなら鮮度です。
ブログをご覧いただく人も「あれ?変わった?」ってのが新鮮だと思いますし、密かにそれより重要なのがワタクシのモチベーション。
ずっと同じのが続くと飽きちゃうんですよね。
テーマが変わるとそれに写真からテキストの改行まで、細かく意識するようになります。
そしてその違和感が、ワタクシの最大のエネルギー。
何1つ不自由のない暮らしに耐えられない♡

そんなワケでまだツッコミどころ満載になっていますけど、その辺りを見つけるのを当面の楽しみになさってはいかがでしょうか?
あー新鮮♡

 

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

鈴印YouTubeページもあるんです

ご存知の方はご存知でしょうけど、知らない人は絶対に知らない♡そんな鈴印YouTubeページを改めてご紹介いたします。一覧はこちらから…

  • 188 view

デザインのみで全てを語れる男がいます!

デザインのみで全てを語れる男がいます我々印章業もそうですし、この世の全てもモノって、何でもデザインから始まりますよね?ハンコにしろ、印刷にしろ、洋服にしろ、建物に…

  • 849 view

商品の動画撮影をはじめました

鈴印にもYouTubeページがあります。改めて見ると7年前から初めていたようです。総投稿数は、46本。少ないっすね、、、汗実は数年前から動画コンテンツに力…

  • 109 view

POPは商品よりも重要だったりして♡

やっぱPOPは重要ですワタクシも店頭に飾るPOPは死ぬほど大切な事は重々承知しております。ショッピングセンターにはショッピングセンターの路面店には路面店の、安…

  • 1606 view