公式ホームページ オンラインショップ

我が子の写真を撮りにひたちなか市に行ってきました☆

2012.07.09
お邪魔してきました

またしてもワタクシのドタバタ紀行のお話ですが、今回は我が子の生後半年の誕生日(ハーフバースディって言うんですね)の記念撮影にひたちなか市の「小野写真館」さんにお邪魔してきました。


なぜひたちなか市まで?

理由は2つありました。

1つはこちらが希望しているプランがあった。
もう1つは・・・社長さんが凄い方で、ワタクシがその小野社長にお会いしたかった!


さすが凄いと言われるだけのお店、それは驚きの連続でした・・・



まずは正面駐車場で度肝を抜かされました。

t02200295_0800107112070420175


この写真じゃ分かりにくいのですが、正面駐車場スペースが10台程あるんですが、ほぼ埋まってました☆
こ・混んでる!






そして中に進んで参りますと・・・
t02200295_0800107112070420176


こ・混んでる!!


ホント大変失礼なんですがね、写真館さんってそんなに混んでるイメージじゃなかったんですね。
ごめんなさい、とっても甘く考えておりました・・・


でも時が経つに連れて、「にゃるほどな~」でしたよ。





まずは今回のお楽しみ、
☆我が子に着ぐるみのコーナー☆
t02200295_0800107112070403836


こんなに沢山の着ぐるみの中からお好きなのとチョイス☆



んじゃ真ん中の左の方の「はち」にして下さい?
t02200295_0800107112070437875




と、まあそんなノリノリの親に対して・・・・・









t02200295_0800107112070437876


本人めっちゃ不機嫌(涙)








誰に似たのか、一度気分を害しますと例えどんなに構おうが、2度と気分は戻りません・・・

t02200295_0800107112070442673


例えプロがよってたかって構っても、コヤツはもう無理っす☆
スタッフのみなさんスミマセヌ・・・


気を取り直して
また来週出直しま~す・・・?





この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ