久々のこちらのコーナーです。
そもそものスタートは、Facebookで知り合った友人が毎日のように訪れてくれて、それが嬉しくて投稿していました。
で、ブログでお客様のお仕事をご紹介すると別の友人から「紹介して」って連絡があったりと、友達の輪が広がっていくのがやりがいでもありました。
でも・・・
Facebookをあまり見なくなってしまいました♡
まあ初めて会った人をいじくり倒すのも気〜遣いますからね。
なので今ではすっかり身内ネタ。
しかもちょっと変わった場合に限らせていただいております。
Hair&Relax artree 代表 秋本貴志様
変わってますね♡
まあ目だけじゃなくて、今回はちょっと変わったご注文をいただきました。
突如LINEが送られてきて、お店のロゴが新しくなったと。
で、それに合わせて紙袋に捺すカッコいいゴム印が欲しいとのことでした。
この美容師さん、指先の動きも細かいんですけど、仕事の注文も細かいんですよ。
なのでワタクシ的には、超面倒くさいお客様♡
でも面白いもので、お客様のご要望が厳しいほど、いいものができたりもしちゃうんです。
そんなワケで実際に試し捺ししていただきました。
なかなかいい雰囲気でございます。
ちなみに
ロゴ
住所
電話番号
HPアドレス
の4行タイプなんですけど、お気に召していただいたポイントは「なんて書いてあるか読めないところ」とのことでした。
まあお持ち帰りいただく袋に捺すってことは、お店の住所も電話番号もアドレスもご存知の方ばかりですからね。
識別よりは雰囲気を重視。
実印の書体もそうですけど、不思議と読めない方がカッコいい!
そうそう。
あとたまたま缶バッジを作れるタイミングだったので、いただいたロゴで作ってみました。
バッジを大きめに撮ろうとしたら「パンツも撮って」とわがままを。
太畝で流行りのシルエットのおしゃれなコーデュロイパンツでございました。
これでいいっすか?
そうそう思ったより喜んでいただいたんで、缶バッジメイカー購入することにしました。
何に使うかは、これから考えて行きますね。
最後に
なんだかんだで腐れ縁になりましたこの方。
いっつも書いてますけど、アーツリーさんに行く前と行った後ではまるで別人。
近々また子供たちがお世話になるそうなので、楽しみです。
金曜日はお子様がとってもお安いそうですので、おしゃれに変身していただいてはいかがでしょうか?
会話がいまいち噛み合わないあきもっちゃんですけど♡