過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

これだけの条件が揃ったら、クレジットカード端末を変更しますよね

  1. お店の話
  2. 116 view

まさか、連日クレジットカードネタになろうとは。
今日はちゃんとした内容です。

 

クレジットカード端末を変更した理由

わざわざご紹介するほどの内容でもないんですけど、もしかすると参考になる方もいるかと思って。

まず前提として、今まで鈴印店頭でのクレジットカード決済にはsquareを利用していました。
iPadやiPhoneを使って入力し、簡易的なカードリーダーで読み込むアレです。
でも本日から、本格的?なカードリーダに変更にしました。

そもそもsquareを導入したきっかけは手数料でした。
当時、一般的なクレジットカード端末を利用すると5%だった手数料が、squareは驚きの3.24%でした。
すみません、そんなこちら側の理由で導入しました。
ところが実際に運用していくと色々と問題が出てきます。

 

squareはレシートが出ない

最初に気がついた問題はレシートでした。
現金でお買い物をするとレシートをもらえるように、クレジットカードでお買い物をしてもレシートをもらえるように、squareではレシートが出せないんですね。
これはタブレット+リーダーの宿命で、要するにレシートを印刷するプリンタがありません。
正確にはプリンタ付きリーダーもあるんですけど、46,980円とかなり高額のため断念しました。

また契約に関して補足をしておくと、レシートがない代わりにsquareでは、相互確認のためにタブレットのタッチパネルにサインをしていただき、メールやショートメールで詳細を送るシステムになっています。
でも物理的に紙がないとみなさんも不安が残るようです。
またメールアドレスの入力をためらう方もいらして、その場合は手書きの領収書で対応していました。
やはりアナログは安心感があります。

要するに決済自体は安く済むけど、双方の手間がかかる、そんな印象でした。

 

squareは分割払いに対応していない

もう1つの大きな問題は、この支払い方法です。
実際に利用するお客様にとっては大きな問題です。
そのための方法として、それまで使っていた本格的なリーダーを残し、分割やボーナスなどのお支払いに対応していました。

ところがこの本格的なリーダーは、毎月990円の利用手数料がかかる。
最近ではほとんど使用することのない旧リーダーを保有しているだけで手数料が発生していました。
タブレットなどのデジタルデバイスは、何かあった時に最終担保には不向きです。
そのためお店を運営する上で万が一の時の安心料と考えれば安いのですが、全く使わないともったいなくも思えてしまいます。

とはいえ、やはりお客様にご迷惑をお掛けしないことを最優先に、使用を続けていました。
正直言うと、こんなことを思っていたんです。

 

クレジットカード対応の理想

私が考える理想はこうでした。

・毎月の端末使用料無料
・1回ごとの手数料がsquare並み
・分割払い対応可
・レシートが出せる

要するに、置いておくだけなら無料で、使った分の手数料はsquareと同額で、しかもレシートが出せる本格的なリーダーがあったらいつでも乗り換えるのにな?
そんなことを考えていました。

そんなある日、友人の経営者に話を聞くと「ウチそうだよ!」
「なに!」
の流れて、取引先の銀行の担当者の方に聞いてみることにしました。
すると・・・

 

クレジットカード端末を変更しました

全てクリアした端末があったんですね、、、汗
しかも電子マネーにも対応しています。
まあ今のご時世ですから、当たり前っちゃ、当たり前かもしれませんけど、
また入金のタイミングも月に2回や4回と選べるから、会社の都合で素早い入金も可能。
あと正確には、クレジットカードによって手数料が高いところもありますけど、まあその辺も許容の範囲内でした。

担当の方に詳しく聞くと、キャッシュレス時代のここ最近、手数料等も含めて大きな価格改定のうねりが起こっているそうです。
やはりsquareを利用しているお店も多く、それに対抗してクレジットカード端末も激動の変化の最中で、今後もさらに進んでいくそうです。
つまり知らないと損するようになっていた、ってことになりますね。

 

最後に

やはり持つべきものは、同じような環境の友人。
そんな感想でしょうか。
まあ情報が早い方にとっては「何を今更?」って話かもしれませんけど、いいネタになりましたのでシェアさせていただきます。

もしクレジットカードの端末でお悩みの方がいたら、一度担当の銀行の営業さんに聞いてみてもいいかもしれません。
数年間アップデートしてなかったとしたら、驚くほど変わっていますので。

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

鈴印が日曜定休の理由

鈴印には定休日がございまして、基本的には日曜&祭日。まあそのせいもあってか、毎週月曜日は「実は昨日来たんですよ」ってお客様が非常に多いんです。すみません。…

  • 340 view

夏季休業のお知らせ

カレンダーを見ますと、週末連休に来週はお盆と変則的になっています。鈴印のお休みは年間を通して、基本的に日曜祭日のみですが、お盆とお正月だけは例外とさせていただいていま…

  • 193 view

サインを外してサインを新調

お店の外観を変えるのは、密かにとっても勇気がいります。慣れ親しんだ景色が変わる楽しみ以上に、もしかしてお客さんに取っては前の方がよかったんじゃないか?なんて不安が…

  • 154 view