大変長らくお待たせ致しました!
お待たせし過ぎてお忘れになられちゃった方も多いかと思うんですが・・・(汗)
ようやくこちらが完成致しました☆
栃木レザー印鑑ケース
実はかなり前のブログに2回に渡り、こちらの制作過程をご紹介しておりました所
そのブログをご覧頂いて今まで何件もお問い合わせがございました。
まずはどんな過程を経てこちらのケースが仕上がったのか、過去のブログをご覧頂きましょう!
栃木レザー印鑑ケースへの道はこちらから
ま、そんなワケでですねお客様のご要望に合わせ、革から自称「革マニア」のワタクシが厳選して、革・ケースの質共に徹底的にこだわって制作致しました。
それでは詳細をご紹介致しましょう!
まずは外観
裏表両面共に栃木レザーを贅沢に使いました。
しかもその革はケース専用に0.9㍉厚にひいた特注品。
色は革の経年変化が分かりやすく、しかも汚れが目立ちにくい若干赤みがかった茶色。
使い込む程に手に馴染み、しっとり艶やかになっていく栃木レザーの一番の良さを堪能できる事でしょう!
内側は
印材収納部分には象牙のアイボリーが一番映える色と素材
濃紺のベロア
そして蓋側には
縁起の良いと言われる鶴亀の刺繍を施しました。
この内張のコンビは鈴印で取り扱いのケースでも最上級のワニ革ケースと同仕様。
勿論、その張り物に隠れてはおりますが、そのケース本体のベースになる型は
サイズに1個1個職人さんが合わせてくりぬいた木型。
これにより木型特有のバチッ!っとしっかりした開閉を実現致しました。
ただ過去のブログに書いていた部分と1カ所訂正がございます。
それは朱肉収納部分の「肉池」と呼ばれる部分の蓋
こちらを当初の予定の象牙の「牙蓋(げぶた)」から
セルロイドの「セル蓋」に仕様変更致しました。
※牙蓋は作れる職人さんが現存せず、あるのは国内在庫のみ。その希少性から価格が予想以上に高騰し、価格が大幅に変わってしまうため、それに変わる最高品質のセル蓋に変更致しました。
そんな企画から製造まで一貫して当社で管理し完成致しましたこちら
栃木レザー印鑑ケース
数量限定で発売開始致します。
天然皮革を使用しているゆえ全く同素材の再販は一切不可能ですので、ご希望の方はお早めにおっしゃって下さい。
※今のところ再発注の予定もございませんのであらかじめご了承下さい。
栃木レザー印鑑ケース
10.5㍉・12㍉用:(税抜)30,000円
13.5㍉・15㍉用:(税抜)31,000円
16.5㍉用:(税抜)34,000円
18㍉用:(税抜)35,000円
※数量限定各3個づつになります
尚、こちらの商品ネットショップでの販売は予定しておりませんので、店頭もしくは以下のお問い合わせサイトからお問い合わせ下さい。
TEL:028-637-3884
メールにてのお問い合わせはこちらから