公式ホームページ オンラインショップ

やっぱ男社会から女社会か?

2015.03.28
ほぼ日記♡

日頃ネットであちこち見ている方ならご覧になりましたかね?

男女の意識差を表した漫画

 

ワタクシこれを見てね、正直言って・・・

 

長年の謎が解けました♡

衝撃的すぎ♡

 

 

やっぱ男社会から女社会か?

でね、その内容も衝撃的だったんですけど、それよりもっと衝撃的だったのがここの部分

男女の意識差

上記リンクより

解決より共感

 

いやあのこれね、この感覚は正に目から鱗ですよ!

って言ってる時点で解決を求めてるんだけど♡

 

実際、今の世の中って「共感」になってきてると思いませんか?

例えばSNSが良い例。

Facebookだってこのブログだって、もちろんたまに問題解決はしますけど、目的は共感だったんですね。

自分で書いてても気づかなかった!

 

ま、365日問題解決のブログじゃ、そもそもその業種に問題ありすぎんじゃね?って話にもなりますわな〜

 

 

ワタクシ元々、男って女性と比べて自分の感性に自信がないから理論武装すると思ってるんですね。

だから男は知識があって、理路整然と説明できるヤツが偉いんですよね。

でも女性は感性で判断するから、理屈がいらない。

男は理屈で考えるから迷わないけど、女性は感性で判断するから迷う・・・

 

違ってる?

ま、この辺の理屈をこね回してる時点でアイタタタなんでしょうけど♡

 

 

結論

ま、いつの時代もそうですよ。

結局・・・

 

女性に共感されるお店なら繁盛する!

 

以上!

 

そんなワケでまた新しいコトはじめよ♡

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「印鑑ってなぜ必要?」
知っておきたい印章の基礎知識を、わかりやすくまとめました。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ