過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

チックタックしなくても進むんです

  1. 社長ブログ

すっかりスケボ三昧の休日でございますが、いろいろ体験するといろいろ知識や欲も出てきます。
ジャンプとかも何となくはできるようになってきましたけど、危ないっしょ?
もうあばら痛いのイヤ♡

そうなんです。いわゆるあばらの道を歩んでから、それ以来もう無敵ではなくなったことを知り、エクストリーム系よりゆったり系。
ショートよりはロング。
するといろいろ教えてもらえました。
一般的なスケボってトラックと呼ばれる足がやや硬めなんですけど、それがグニャグニャのサーフスケートってのがあるんですね。
車の前輪のように曲がるときは柔らかく曲がり、それはまるで長男が乗ってたブレイブボードのように、体のひねりと体重移動で進むそう。
あばらが治るのを待ち、ブログのネタにと思い、断腸の思いで購入いたしました。
言い訳は大切♡

 

チックタックしなくても進むんです

まあワタクシも買ったばっかりですし、うまく説明もできないんで、動画で。

分かりにくいですかね。
四輪とも地面についた状態で進んでるんですよ。

ちなみに動きの構造は、長男が非常に分かりやすく表現してくれました。

船か♡

要するにこの動きを立ったままやるのがこのサーフスケートらしいっす。
知らんけど♡

ま、ややこしい話はよく分からんのですが、要するに・・・いきなりできちゃった感激。
チッ(読者の声)

ワタクシ的には嬉しい反面、ブログ的には盛り上がりに欠ける。
何が正解かは分からんモンです♡

 

最後に

え〜と、別の角度から動画撮って編集しみましたのでご覧ください♡

髪短いんでワタクシだって分かりにくいかも♡

 

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜
鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)
1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。
専門店として、はんこ(印章)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長

記事一覧

関連記事

レンタsup♡

前々からトライしたいと思いつつ、なかなか実現しなかったアクティビティをようやく体験することができました。supってご存知ですか?サーフボードのような板の上に乗って…

  • 73 view

クルマがウマる♡

一体コレは何かの呪いなのか?またまたワタクシに課せられた試練なのか?宇都宮はどちらかといえば都会だと信じています。だから雪でも降らない限りSU…

  • 239 view

スノボで手をつくカービングに挑戦

例年よりワタクシ的に、スノボー熱が高まっている今ウィンターシーズン。その理由はウチの子の積極性だけでなく、その友人家族と合同になっていることは間違いないでしょう。…

  • 612 view

掃除への重い想いを思う?

こんにちは!本日は大安の鈴印 鈴木延之です☆前にもお話しましたけど、鈴印では掃除には力を入れております☆モチロン理由がちゃんとございます!親父がうるさかったか…

  • 203 view