公式ホームページ オンラインショップ

気になるお値段・・・♡

2016.06.08
ほぼ日記♡

すっかりアクセス数を稼げるシリーズとなりました、こちら・・・

ゴールドポイントカード失効しました(予定)
宇都宮地方検察庁にお邪魔してきました♡
とっ捕まったヤツね♡

本日は引き続き、気になる追加体験記をお送りしたいと思います。

 

反則金の気になるお値段♡

先日検察庁にお邪魔した際「裁判は略式となり、裁判所から書類が送られて、反則金をお支払いして免停」と伺っておりました。
で本日自分のデスクに座ると、こんな封書が・・・

封書

これがその裁判所からの書類ですね。
それにしてもゴム印全部ガタガタですね♡
作り変えましょ♡

中を開けると色々入っておりました。
その中には先日とっ捕まった際の、通称赤キップが入っておりました。

一体いくらなんだろう?
最初にブログを書いてからというもの、みなさんから本当無責任なアドバイスをありがとうございました♡
ワタクシがググってみた際には6〜8万円とありましたが、ほとんどの方がおっしゃるのは

「二桁だな♡」

中にはこんな方も

「15万だな♡」

「じゅ、じゅ、じゅ、じゅーごまん!」
ワタクシからしたらそんな金額、はっきり言って

保釈金レベルですよ!
惜しくて逃亡できない額♡

そんなドキドキヤキモキした、また心ここに在らず状態の日々を過ごしておりましたが、ようやく全ての謎が解けました。
ま、要するにお見積もりですね♡

結果発表〜!

反則金

60,000円
なんだろう?15万を覚悟してたから・・・

お得な気がする♡
騙されてんな♡

ちなみに今回はただのお見積もりで、次に正式な請求書(振込用紙?)が届く流れだそうです。
THE 断れない見積もり♡

それにしても改めて思いました。

所詮過去にスピード違反で捕まったコトのある人の言うコトなんか信用できないね♡
お前が言うな♡

本当過去にスピード違反で捕まったコトのあるみなさん、貴重なご意見ありがとうございました♡

 

とっ捕まった場所を特別にご紹介♡

土地勘のある方々からはよく聞かれたんです。
「どこで?」って。
ただですね、初めての場所で何も下調べせずナビに走ってる時なんてね、どこ走ってるかなんて分からないですよ。
そして聞かれるたびに思いました。

「ちゃんと分かっていたら、皆様のお役に立てたのに・・・」
「不」を解消するのがプロの仕事ですから。
何のプロだ♡

ではこっそりご紹介致しましょう!
ここ♡

そうそう、この道の南東から走ってきて、ここの駐車場に左折で誘導されたんだった。
次から気をつけよう!
多分もう走るコトないけど♡

 

最後に

とは言えみなさん、くれぐれもどの道でもスピードは守りましょう!
あの日以来ワタクシ、それぞれの道路の・・・

制限速度に興味深々♡
怖いからね♡

それにしても今回送られてくる書類のゴム印は、どれもこれもヘタってますね〜
それではあなたの価値は高まりませんよ♡

続きはこちらから

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一刀一刀に込められた技術と想いを、動画でご覧ください。
鈴印の「手彫り全行程」完全収録。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ