公式ホームページ オンラインショップ

ハンコの写真をiPhone7+で撮ると、どれだけ違うのか?

2017.03.06
勝手にノウハウ

先週末、晴れてiPhone7+をゲッツしました!

もう保護ガラス割れてる♡

 

以前は新しいiPhoneが出る度に買い換えるほどでしたが、おかげさまで最近はすっかり熱も冷め、とりあえず7はいいかな?なんて思っておりました。

まあ7が出た当初はあちこちでレビューブログやFacebook自慢投稿などを拝見し、ちょっとは欲しいかな?なんて思ったものですが、気がつけばその投稿を目にすることもなくなり、また現状の6+に特段不満もなく、すっかり忘れ去っておりました。

 

そんな矢先のこと、あれもしかして2年の分割そろそろ終わりか?なんて調べてみますと、まさかまさかの残すところ1ヶ月僅か。

あれ?もしかしてそろそろ変える?っていうか買える?

 

物欲とは恐ろしいモノです。

特に必要もないのに買うべく理由の演算が、まるでスーパーコンピューターであるかのように頭の中を駆け巡ります。

 

 

iPhone7+が必要でもないのに買うべく理由

ここからは情報戦です。

必要でもないのに、6+と7+の比較を調べます。

 

まず一番の目玉は?

おサイフケータイが使える?

いや、すでにApple Watchで使えてる。

却下♡

 

 

3Dタッチが使える?

Apple Watchで体験していて、ちょっと欲しい。

根拠が弱い♡

 

防水?

そういえば以前走ってて汗で3ヶ月で壊れた!

最近走ってない♡

 

 

そんなこんなで、なかなか根拠が見つからないワタクシの前に一筋の光が!

 

 

なに?

カメラの性能が格段に進化してる?

ポートレートモード?

背景がぼける?

接写の精度がアップしてる?

 

そういえば・・・以前ワタクシよりもブログのアクセス数がはるかに多い方がこんなコトをおっしゃってました。

 

「ブログで一番大切なのは写真ですよ。アイキャッチですから。だから私は写真にも力を入れます。それだけでアクセス数が全然変わりますから。」

確かにワタクシがiPhoneで適当に撮った写真の時と、饗庭プロが撮った時じゃ、アクセス数が雲泥の差。

 

それ以来、買ったままほぼ眠っていて一体どこで眠っているのか分からなくなり、探すこと1時間以上はかかった、愛機Nikon-D7000をようやく見つけ♡

ちゃんと動いた♡

 

ブログを書くために撮る写真はそちらに切り替え、撮る毎日。

しかしこれがまーメンドクセーんだ。

露出はよく分かんないし、シャッタースピードは分かんないし、ピントはなかなか合わないし。

下手すぎ♡

 

撮ったデータをEye-FiでiPhoneに写してるんですけど、なんだか最近読み込みがうまくいかないし。

 

「なんだよ!アプリがあるiPhoneのが簡単に綺麗に撮れんじゃん?」

下手すぎ♡

 

 

そうか!

ブログのアクセス数を増やすために、iPhone7+がワタクシにはどうしても必要なんだ!

見つけたね♡

 

とまあ、一体誰に対してのプレゼンなのかさっぱり分からないままに

物欲の天使と悪魔ね♡

 

気がつけばポチってしまった、iPhone7+。

そして手元に届くこと、翌日の如し♡

 

 

ハンコの写真をiPhone7+で撮ると、どれだけ違うのか?

改めてiPhone7+を購入した一番の理由は、写真を綺麗に撮るためです。

それもブログ用。

鈴印ブログはハンコの専門店ですから、ハンコの写真。

 

ご存知のようにハンコは小さいです。

だから小さいモノが綺麗に映ることが最大の使命。

そして小さいというコトは接写の際のピントが命です。

これまでのiPhoneは接写が苦手だった。

でも今日から解消されます。

 

そうです。

だからこのブログも決して、iPhone7+を買って嬉しくて自慢したくて書いているワケではございません。

少しでもみなさまのお役に立ちたい。

「一体彫刻面ってどうなってるの?」

そんなみなさまの「知りたい・分からない」を解消するために、大きな出費をしました。

いや、これは出費ではなく仕入れです。

むしろ投資です♡

 

おもちゃ欲しい子供か♡

 

 

では実際にその性能の差をとくとご覧いただきましょう!

iPhone6+とiPhone7+のカメラの性能の違いを。

 

 

良かった、全然違ってて♡

 

 

まとめ

実際に手にしてみての感想ですが、確かに細かい動きがキビキビしていて快適ですけど、まあ別に変えなくても良かったかな?

これまでの論理台無し♡

 

いや、カメラの性能はこんな感じで全く別に機種に生まれ変わりました。

だから撮るのはとっても楽しいです。

これからまたブログを更新する楽しみもできました。

だから我が購入に一片の悔いなし♡

 

でね、実際今の正直な心境は・・・

 

 

iPhone8+が楽しみ♡

 

懲りないね♡

 

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

一生に一度の印章だから、確かな一本を。

太陽と海と夏があればだいたいご機嫌な三代目。 日々「印」を通して、誰かの価値がちょっと上がるような仕事ができたらと考えている。 手彫りの美しさに惚れ込み、ブログでその魅力や違いを発信するのがライフワーク。 書くことも話すことも好きで、気がつけば毎日ブログを更新している。 ときどき印章の話から脱線するのもお約束。 趣味は筋トレと海と長距離ドライブ。

関連記事

公式ホームページ オンラインショップ